Yahoo! JAPAN

「自己肯定感が高い人」に共通する友人関係“5つの特徴”

saita

「自己肯定感が高い人」に共通する友人関係“5つの特徴”

心理カウンセラーのyoshikoです。「自己肯定感が高い人の友人関係にはどんな特徴があるの?」と気になっていませんか?  実は、自己肯定感が高い人は相手を尊重し、信頼関係やポジティブな関わりを大切にしています。今回は、自己肯定感が高い人に共通する友人関係の特徴を解説します。ぜひ参考にしてみてください。

「自己肯定感が高い人」に共通する友人関係の5つの特徴

自己肯定感が高い人に共通する友人関係の特徴を、1つずつ解説していきます。
ぜひ参考にして、できるところから少しずつ意識して行動に移してみてください。

1.相手を尊重し違いを受け入れる

stock.adobe.com

自己肯定感が高い人は、相手の価値観や考え方の違いを自然に認める姿勢を大切にしています。自分とは異なる意見に対して否定的な態度を取らず、相手の立場を理解しようと努力するのが特徴です。例えば、友人の趣味や選択に共感できなくても、批判せず受け入れると信頼を築きやすくなります。相手を尊重する姿勢が、相手に安心感を与え、より深い関係作りにつながるでしょう。
相手の話を最後まで聞き、違いを認めて受け入れる態度が、良好な友人関係作りに大切です。

2.信頼関係を築きやすい

stock.adobe.com

自己肯定感が高い人は、安定した信頼関係を築くのが得意です。ブレのない言動や誠実な対応は、友人からの信頼を集めやすくなります。例えば、約束を守る、秘密を守るなど、小さな積み重ねは信頼の土台作りに欠かせません。信頼関係が強いと、困ったときに助け合える関係性を長く続けられるでしょう。信頼が深まると、互いに本音を話しやすくなり、より充実した関係性を築きやすくなります。

3.ポジティブなコミュニケーションができる

stock.adobe.com

自己肯定感が高い人は、相手のよい部分を積極的に認めるコミュニケーションを心がけています。相手を肯定する言葉を多く使い、その場を明るくするのが得意です。例えば、友人の努力や成果を素直に褒めると、相手の自己肯定感も高まります。お互いの気分が良くなるやり取りが、心地よい人間関係に必要です。相手を褒めたり励ましたりするだけでなく、感謝の言葉を伝え合うやりとりが、周囲からも好かれる理由のひとつですね。

4.自分も相手も大切にする

stock.adobe.com

自己肯定感が高い人は、自分の気持ちと同じくらい相手の気持ちを大切にします。自分だけが我慢したり、逆に相手に無理させたりしないように、バランスを意識しているのが特徴です。例えば、意見が食い違ったときにはお互いの考えを尊重し合い、納得できる解決策を探します。お互いの意見を大切にする姿勢が、長く続く安定した友人関係を築く基盤になるのです。
自分の意見も伝えつつ相手の意見も受け入れる姿勢が、どちらかが我慢することなく良好な関係を保つポイントです。

5.ネガティブな影響を受けにくい

stock.adobe.com

自己肯定感が高い人は、他人の否定的な言動に過度に影響されない強さを持っています。相手から批判されたときでも、必要以上に落ち込まず、自分の価値観を優先できるのです。例えば、友人から否定的な意見を言われても、自分の考えを冷静に見直す姿勢を持っています。他人の評価に左右されず自分の意見を大切にする姿勢が、少ないストレスで良好な人間関係を維持する力になるでしょう。
自分の信念や価値観をしっかり持ち続ける態度が、困難な状況でも自分らしくいられる安定感につながります。

 

無理せず自分らしく、心地よい友人関係を築いていきましょう!

yoshiko/メンタル心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <スーパーの店員すごい!>働いているけど毎日くたくた!マルチタスクの極みといえる仕事内容は

    ママスタセレクト
  2. 【アイス博&アジアン夜市 SHIZUOKA 2025】全国のアイスやジェラート、キッチンカーが大集合!8月2、3日に静岡・駿府城公園で開催

    アットエス
  3. 無断転載したヤツが“前科者”に 漫画家・足立淳さんが描く実話コミックに反響

    おたくま経済新聞
  4. 『廃墟の中から子猫の鳴き声』が聞こえて探してみた結果…奇跡の出会いに涙が止まらないと10万再生「素晴らしい」「救ってくれてありがとう」

    ねこちゃんホンポ
  5. 【開店】園児募集中!曙町に定員5名の家庭的保育室『陽の木あけぼの保育室』が7/1(火)に開所するみたい

    いいね!立川
  6. 料理をしている間、子猫をキャリーに入れたら…あまりにも悶絶不可避な『全力アピール』が58万再生「尊すぎてww」「ニヤニヤが止まらないw」

    ねこちゃんホンポ
  7. 転がる男の子が『犬にヘッドロックをかけてる』と思ったら…意外すぎた『まさかの光景』が415万再生「幸せそうw」「温かいもんね」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. <義母、ルール違反です!>「ひとりになって寂しい~」夫にすがる義母……イヤな予感!【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 【守谷市】フラワーロスに触れて感性を育んで「規格外のお花でアレンジメント!」6月28日開催

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 【起業家育成、観光政策】花角県知事、にい経に一問一答・新県政記者クラブ会見にて

    にいがた経済新聞