Yahoo! JAPAN

「まさか実写『ブレイド』より、こっちが先になるとは」 ─ 「マーベル・ゾンビーズ」製作者驚き「アニメ制作はリードタイムが必要だから」

THE

(MCU)で、今頃とっくに実写登場を果たしているはずだったブレイドは、なお闇の中に眠っている。そうこうするうち、アニメ「マーベル・ゾンビーズ」でアニメ版ブレイドが先に登場するという珍しい展開になった。

このアニメに登場するブレイドは、姿こそ実写版予定のマハーシャラ・アリの容姿を再現しているが、声優は別のキャスト(トッド・ウィリアムズ)が務める。公開されている予告編映像で、そのアクションを見ることができる。

(c) 2025 Marvel

(c) 2025 Marvel

「ブレイドはスクリーンに出せばすごく楽しいキャラクターになると思いました。でも、まさか実写版『ブレイド』より、こっちが先になるとは思いもしませんでしたよ」。製作のブラッド・ウィンダーバウムは米に率直に語っている。実写版『ブレイド』は企画発表からすでに6年が経つが、遅延を繰り返して未だ撮影に至っていない。

元は実写映画が先で、「マーベル・ゾンビーズ」はその後に続く構想だった。そのため、「ずっと、実写版の後に登場させる想定でデザインしていた」とウィンダーバウム。「同時進行の制作になることも知っていました。そんなふうに実写版企画の後追いになることもあります。でも、実写版の方が方向転換したとしても、僕たちも同じように方向転換できるわけではない。アニメーションはもっと長いリードタイムが必要だから、詰まってしまうんです」。

そのため、製作では実写版と連動させないようにした。この「マーベル・ゾンビーズ」でのブレイドは、「フィスト・オブ・コンス」であるという独自の設定にすることで、実写版の計画に縛られずに済んだというのだ。

本作「マーベル・ゾンビーズ」は「ホワット・イフ…?」シーズン1第5話『もしも…ゾンビが出たら?』で描かれた、 スーパーヒーローがゾンビ化してしまった世界で、拡大するゾンビ禍に新世代のヒーローが立ち向かうストーリー。日本が誇る世界的ユニットBABYMETALの楽曲を使用した予告編映像が公開されている。2025年9月24日より で全話独占配信スタート。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【天皇賞(秋)】東大HCは東京ピッタリのマスカレードボール本命 京大競馬研は末脚と堅実性を重視(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  2. エルサの戴冠式ドレスがカチューシャに 「ファンタジースプリングス」新グッズでアナとお揃いで楽しめる

    あとなびマガジン
  3. ヒルトン東京ベイでクリスマススイーツビュッフェ開幕 テーマは「テディベア・イン・ロンドン」

    あとなびマガジン
  4. 【やっぱりコレ!】地元に根付く老舗洋食店のハンバーグ♪三条市「レストランMIYOSHI」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 【現代っ子の学習スタイル!?】宿題のこなし方がスゴいよね/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  6. “いい女”感出る!大人女子向け手入れが楽なショート〜2025晩秋〜

    4MEEE
  7. 忙しい大人女子こそマネして!扱いやすいボブヘア〜2025年晩秋〜

    4MEEE
  8. どんなブラシを使っても『極楽顔』になる猫…幸せあふれる表情がたまらないと5万いいね「愛が嬉しいのかもw」「可愛すぎて泣きそう」

    ねこちゃんホンポ
  9. 『ゴミ置き場の中にいた小さな子猫』→保護されて2か月が経つと…「大きくなって別猫のよう」「幸せになれて良かった」成長していく様子に感動

    ねこちゃんホンポ
  10. 【AKIHA 麺屋粋翔/麺屋 米】3日間限定販売のラーメンが登場!

    日刊にいがたWEBタウン情報