Yahoo! JAPAN

【我孫子市】パソコンやスマホをもっと身近に!「ぱそすまサロンあびこ」毎月・第4木曜開催

チイコミ!

【我孫子市】パソコンやスマホをもっと身近に!「ぱそすまサロンあびこ」毎月・第4木曜開催

パソコンやスマホについて「知りたい」「聞きたい」そして「話したい」、そんな人々が集う場所。

1年間の活動実績を踏まえ、4月からリニューアルしました!

初心者からベテランまで気軽に参加できる

検索結果を共有しながら談笑。参加しやすい和やかな雰囲気です

昨年4月から月1回、あびこ市民活動ステーション(けやきプラザ10階)で開催されてきた「ぱそすまサロンあびこ」。

立ち上げメンバーの一人、濱田 晶(はまだ あきら)さんは「パソコンやスマホの初心者には、予約なしで気軽に参加できる形式で相談できる場が必要と思い、仲間と一緒に始めました」と語ります。

「基礎的なことは教え、難しいことは一緒に調べる」というアットホームなスタンスなので、相談だけでなく、「パソコンやスマホでこんな事をやってみたい」「自分はこうやって使っている」などの情報交換の場となっており、毎回20人ほどが参加。

2月の取材時には30人を超える活況ぶりでした。

参加理由を聞いてみると、「LINEの始め方が分からない」「町会の回覧を作りたい」「趣味の会の活動報告を作りたい」とさまざま。

サポートボランティアと一緒に疑問に思うことをスマホで検索し、結果を共有しながら談笑する様子が印象的でした。

20代のボランティアスタッフ(右)がLINE導入をサポート(その隣が濱田さん)

2025年度は毎月第4木曜に開催

熱心にサポートするスタッフ

4月からは市や社会福祉協議会と連携を図りながら、毎月第4木曜日開催に。

けやきプラザ11階の「うなきちさん家」が会場です。

ボランティアを含め9人体制になりましたが「参加者の増加に伴い、スタッフも増やしたいですね。サポートボランティアに興味はあるけれど自信がないという方には、『サポートの仕方をサポート』します。安心してお越しください」と濱田さん。

今後は、チラシを作るグラフィックデザインツールの使い方など、サブテーマを持ったミニ講座もサロン内で開きたいとのこと。

「さまざまな専門性を持った方々とつながって、多くの方に役立つ場にしていきたいです」と話してくれました。

日時/毎月第4木曜日 午前10時~午後4時
会場/うなきちさん家
住所/千葉県我孫子市本町3-1-2 けやきプラザ11階
料金/無料(飲み物は1杯50円)

問い合わせ
電話番号/080-2534-2539
メール/akira-h@hmdakr.net 濱田

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・鈴木義規さんの場合 | 広島・山口

    WEBマガジン HEAT
  2. 【交通取締情報】7月3日 新潟市秋葉区や中央区で取り締まり強化

    にいがた経済新聞
  3. 温浴施設「テルメ金沢」が大リニューアル!北陸最大級のスタジアムサウナや最新高級ドライヤー使い放題バーが新登場♪【NEW OPEN】

    週末、金沢。
  4. 【夏限定】ちいかわ×モンテール「むちゃうまヨーグルトシュークリーム」をゲット! 思わず、ふふふ…の世界観へダイブ!

    ロケットニュース24
  5. 【今治市・大三島リトリートハウスtsumugi(オオミシマリトリートハウスツムギ)】大三島の自然に身をゆだね 心と体をととのえる場所

    愛媛こまち
  6. 【2025年夏】手元の透明感爆上がりだよ。最新ラベンダーピンクネイル

    4MEEE
  7. カインズの目玉商品「ファン付きLEDライト(2980円)」を使ってみた / あらためて中華通販にビビる事態に…

    ロケットニュース24
  8. 行列ドーナツが新オープン!全国の“ご当地ドーナツが集まる”全国唯一のお店が誕生

    SASARU
  9. 前島麻由、TVアニメ『クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-』OP主題歌「Ruler」MV公開

    SPICE
  10. 反則級に垢抜ける。不器用さん必見の「グラデーションネイル」のやり方

    4MEEE