【コレ作るためにえのき買ってきた】「味付けが抜群にウマい」「冷蔵庫に常備だわ」冷めてもおいしい簡単おかずレシピ
えのきにしょうゆ・酒・みりん・砂糖をもみ込み、片栗粉をまぶして揚げ焼きにするだけの「えのきのカリカリ焼き」のレシピをご紹介します。
外はカリッ、中はシャキッとした食感で、香ばしいうまみがクセになりますよ。材料も少なく、あと一品欲しい時やお酒のおつまみにぴったり!
ぜひ、作ってみてくださいね♫
えのきのカリカリ焼き
2人分
材料:
えのきたけ 1株
【A】しょうゆ 大さじ1
【A】酒 大さじ1
【A】みりん 小さじ2
【A】砂糖 小さじ1
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ2
作り方:
① えのきたけは石突きを切り落とし、手でほぐして縦6等分に割く。
② ポリ袋に①、【A】を入れてもみ込み、10分おいたら片栗粉を加えてまんべんなくまぶす。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②を並べる。両面にこんがりと焼き色がつくまで焼いたら、完成!