京料理人の和食歳時記~祇園祭のころ~「冷やし梅そうめん」
シンプルながら、梅干しの酸味でだしがスッキリ。
冷やし梅そうめん
【材料】(2人分)
そうめん 200g, A(だし 480ml, うす口しょうゆ 大さじ2+2/3, みりん 大さじ2+2/3), 削り節 10g, 梅干し 20g, しょうが汁 適量, 青じそ 10枚分, みょうが 2コ分, 花穂じそ 適量
【つくり方】
1. 鍋に【A】を合わせ、火にかける。沸騰したら火を止めて削り節を加え、冷めたら紙タオルを重ねたざるでこす。梅干し、しょうが汁を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
2. そうめんは袋の表示どおりにゆでてざるに上げ、冷水で洗って冷やし、水けをきる。器に盛って青じそ、みょうがをのせ、【1】を注いで花穂じそを散らす。