ディフェンスをするとき、身体の向きはどれくらい重要なの?【ジュニアサッカー 監督が使いたい選手がやってる!デキるプレー55】
ディフェンスするときの身体の向きを考えよう
【どうして】ボールの位置が近いか遠いかでマークの仕方を変えるため
オープンで見るのか、クローズで見るのか
【ボールが遠ければ身体の向きはオープンに】
マークをするときのディフェンダーの身体の向きはボールの距離で変えていきます。ボールの距離が遠ければ、ボールのほうに身体を開いて(オープン)、ボールを見つつ相手も確認できるような体勢にします。
逆にボールとの距離が近づいてきた場合は、マークについている相手のアクションに瞬間的についていかなくてはいけなかったり、場合によっては身体をぶつけるという守備をする必要があります。そのときはよりスピーディーに対応しなければならないため、身体をマークをする相手に向けて(クローズ)応対していきます。
【ボールが近ければ身体の向きはクローズに】
コーチからひとこと
なぜその身体の向きで立っているのか。何も考えていないと相手に後れをとった守備になってしまいます。
【出典】『ジュニアサッカー 監督が使いたい選手がやっている!デキるプレー55』著:鈴木宏輝