片岡愛之助さんが今年も初役に挑戦!チケット販売は9月1日から 出石永楽館で開催「第十四回 永楽館歌舞伎」の詳細が発表されました 豊岡市
豊岡市出石町で11月4日より開催される「第十四回 永楽館歌舞伎」の記者懇親会が、7月30日にホテル日航大阪で行われました。
会場には、歌舞伎役者の片岡愛之助さんと、関貫久仁郎 豊岡市長、永楽館歌舞伎実行委員会 榮木健二会長の3名が登場。上演される演目や、主な出演者、チケットの販売日程などの詳細が発表されました。
冒頭の挨拶で関貫市長は、「愛之助さんは豊岡を“第二の故郷”と言ってくださっており、永楽館歌舞伎をご自身のライフワークに位置付けてくださっています。永楽館歌舞伎の魅力は、小さい芝居小屋ならではの“舞台と客席の一体感”にあり、歌舞伎の魅力や迫力を肌で感じることができます。昨年は都合により9月開催となりましたが、今年は例年通り11月に戻しての開催となるので、歌舞伎はもちろん、新そば、松葉ガニ、紅葉といった豊岡の秋の魅力や、11月3日に開催される『第52回出石お城まつり』も合わせて満喫していただけると幸いです」と意気込みを語っていました。
今回は8日間、全15回公演を予定しており、「奥州安達原 袖萩祭文(おうしゅうあだちがはら そでつきさいもん)」「お目見え 口上」「高坏(たかつき)」の3演目を上演予定。また、片岡愛之助さん以外の主な出演者として、杮落公演から12回公演まで連続出演した中村壱太郎さん、今回が初出演となる中村歌之助さん、昨年に引き続き出演する市川九團次さん、こちらも初出演となる片岡孝太郎さんの4名が発表されました。
片岡愛之助さんは2008年の杮落公演以来、永楽館歌舞伎に連続出演しており、14回目の出演となる今回の公演の開催を受け、「コロナの影響で一時中断されていましたが、こうやって再び行えるようになったことを嬉しく思います。昨年の第十三回公演に市長が訪れてくださった時、失礼ながら舞台上から『ぜひ来年も!』とお願いしたところ、快くお引き受けくださいまして、本当に有言実行の方だと感謝しております」と、関貫市長へ謝辞を述べました。
演目については、「『新作にしようか、古典にしようか』と悩んでおりましたが、遠くから来ていただいた方や地元の方に、『こんな珍しい演目をするんだ!』と思ってほしいと考えた時に思いついたのが『奥州安達原』でした。古典でございますが、自分なりの工夫も取り入れて作ってみようかと思っています。そして『高坏』は私、初役でございます。下駄でタップダンスを踊る趣向が楽しい演目で、大いに笑っていただけるのではないかと思っております」とコメントしています。
5年振りの実施となる公演前日の「お練り」について聞かれると、「地元の方が『おかえり』と声をかけてくださるのが本当に嬉しいです。今回も地元の皆さまのお顔を見ることができるのが楽しみです」と笑顔で語っていました。
「第十四回 永楽館歌舞伎」のチケット販売は9月1日から始まります。購入方法の詳細は永楽館のHPをご覧ください。
開催期間
2024年11月4日(月・振)~11日(月)
※8日間 全15回公演(1日2回公演、千穐楽のみ昼の部の1回公演)
場所
出石永楽館
(豊岡市出石町柳17-2)
時間
<昼の部>
開場 11:00、開演 11:30、終演 14:30
<夜の部>
開場 15:30、開演 16:00、終演 19:00
主な出演者
片岡愛之助(松嶋屋)
中村壱太郎(成駒家)
中村歌之助(成駒屋)
市川九團次(高島屋)
片岡孝太郎(松嶋屋)
チケット
全指定席(席数 360席/1公演)
一般 14000円、市内の小・中学生、高校生 4000円
★販売スケジュール
・出石永楽館窓口
9月1日(日)
販売時間 9:00~16:30(7:00より整理券を配布)
電話予約 不可
※チケットの購入は1人20枚まで
9月2日(月)以降
販売時間 9:00~16:30
電話予約 TEL 0796-52-5300(木曜日休館)
※チケットの購入枚数の制限なし
・松竹株式会社
①チケットホン松竹(電話予約)
9月3日(火)~
時間 10:00~17:00
TEL 0570-000-489(または06-6530-0333)
②チケットweb松竹(インターネット予約)
9月3日(火)~
24時間受付
③松竹直営劇場窓口
9月5日(木)~
・ローチケ
9月2日(月)10:00~
・イープラス
9月2日(月)10:00~