Yahoo! JAPAN

【コレ作るためにきゅうり買ってきた】「夏にぴったり」「冷蔵庫にあって助かった〜」切って漬けるだけの簡単副菜レシピ

BuzzFeed

BuzzFeed

見た目もおいしさもワンランクアップ!きゅうりを薄切りにすることで、味がよく染み込んだ「きゅうりの白だし漬け」のレシピをご紹介します。

白だしのうまみ、めんつゆの奥深い味わいが絶妙にマッチしたやみつき味です。切って漬けるだけなので、忙しい日やあと一品欲しいときにもぴったり。夏に食べたい、さっぱりだけどコクのある簡単副菜です。ぜひ、作ってみてくださいね♫

きゅうりの白だし漬け

BuzzFeed

2人分
材料:

きゅうり 2本

【A】水 大さじ4

【A】白だし 大さじ2

【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方:

① きゅうりは塩(分量外 小さじ1/2)で板ずりし、水でサッと洗って水気を拭き取る。両端を切り落とし、ピーラーかスライサーで薄切りにする。

② ①を適量ずつそろえ、長さを半分に切る。

③ 保存容器に②を敷き詰め、混ぜ合わせた【A】を回し入れる。冷蔵庫に入れ、2時間以上漬けたら、完成!

お好みで白いりごまをのせて召し上がれ!

おつまみにぴったり!

BuzzFeed

🍳🍳🍳Let's try🍳🍳🍳

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 魚町みらい広場で「水かけまつり」開催!プール&ウォータースライダーも登場【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 災害に備えて“防災用ホイッスル”は、 必ず持っておきましょう

    TBSラジオ
  3. 「ミルクレープ」ブーム再来!!実は日本生まれって知ってましたか?

    TBSラジオ
  4. 現代作家の器も楽しめる 「特別展MINGEI ALIVE -いま、生きている民藝」 丹波篠山市

    Kiss PRESS
  5. 北海道かぼちゃを使用したほっくり濃厚なプリンが今年も登場♡スーパーやコンビニで気軽に買えるよ。

    東京バーゲンマニア
  6. 「誰でもできるのに、まだ業務増やすの!?」無能上司に“デキる人”認定され、体を壊した話

    4yuuu
  7. 女子柔道パリ五輪金メダリスト・角田夏実「引退を考えている…」カンテレ番組で胸中吐露

    SPAIA
  8. 伏見|韓国ランチの種類が豊富。昼からしっかり食べられて、満足感のある時間に!

    ナゴレコ
  9. 「薬膳」って結局、どんなものなの? ゼロからはじめる薬膳・東洋医学の基本 【NHK明日から使える “新”東洋医学】

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 幻想と装飾の天才ギュスターヴ・モロー|「サロメ」を描き、マティスらにも影響を与えた画家

    イロハニアート