Yahoo! JAPAN

「サンシャイン水族館のお正月2025」開催 干支「ヘビ」に関する生きものを展示?

サカナト

アロワナのエサやり(提供:株式会社サンシャインシティ)

東京都豊島区にある都市型水族館「サンシャイン水族館」は来年1月1日から7日まで、「サンシャイン水族館のお正月2025」を開催します。

期間中は、干支にまつわる生きものたちを紹介。2025年の干支である「巳(ヘビ)」に合わせて、サンシャイン水族館にいる脱皮をする生きものや、名前に「ヘビ」がついている生きものを展示します。

さらに、生きものたちのトレーニングやエサやりがお正月バージョンになるほか、生きものたちの落とし(お年)玉プレゼントなどの企画が用意されているそうです。

サンシャイン水族館で過ごすお正月

「サンシャイン水族館のお正月2025」では、お正月に関連したさまざまな企画を実施します。

お正月の特別展示は「巳」にちなんだ生きものたち

2025年の干支である「巳」にちなんで、ヘビのように脱皮をする生き物や、名前に「ヘビ」がつく生き物を紹介。お正月バージョンの特別解説パネルも登場します。

スソウミヘビ(提供:株式会社サンシャインシティ)

お正月ver.の「いきものディスカバリー」開催

生きものの自然な姿や人との関わり合いについて、楽しく、わかりやすく紹介する「いきものディスカバリー」は、お正月特別バージョンとして開催。

ドラドやアロワナが門松を背景にジャンプする姿が見られるエサやり解説や、お正月らしい小物を使用したアシカトレーニング、おみくじ型のフィーダーを器用に扱うカワウソなどをみることができます。

大水槽「サンシャインラグーン」でのエサやり(提供:株式会社サンシャインシティ)

探検ガイドツアーでは落とし(お年)玉プレゼント!

普段見ることのできないバックヤードを案内する探検ガイドツアー。

参加者全員に、エイの生え変わりで落ちた歯や、ペンギンの換羽期に集めた羽など生きものたちの“落とし玉”が入ったポチ袋がプレゼントされるそうです。

年の瀬には年末特集も “大掃除”にかけた生き物展示も

なお、12月26日から12月31日までは「年末の大掃除」にかけて、期間限定でお掃除をする生きものたちが解説パネルで紹介されます。

ホンソメワケベラ(提供:株式会社サンシャインシティ)

大水槽「サンシャインラグーン」や「冷たい海」水槽、「大河アマゾン川」水槽などで、ホンソメワケベラダイオウグソクムシセルフィンプレコなど、掃除をする生きものたちを観察することができます。

各イベントの詳細は、サンシャイン水族館の公式Webサイトで確認できます。

※2024年12月14日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【空手で「人に優しくなる」】武道を生活の一部として取り入れて!空手道城の愚痴!

    TBSラジオ
  2. 【2月28日は不二家の日】ペコちゃん75周年記念のエコバッグもらえる!限定ケーキ、ハッピーボックスも見逃せない。

    東京バーゲンマニア
  3. 第43回「個性を見る!」

    TBSラジオ
  4. ニジゲンノモリ「鬼滅の刃」コラボ第3弾 無限城へのナイトウォーク開催

    あとなびマガジン
  5. 「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」主題歌CD、3月19日に発売決定!50周年記念盤には歴代戦隊テーマ集も収録

    おたくま経済新聞
  6. 【レルヒ祭】スキー発祥の歴史を楽しいイベントで伝承|上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 京都市京セラ美術館で開催中の「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」が色鮮やかで素敵空間すぎた…!【レポ】

    anna(アンナ)
  8. 創業は昭和47年。那珂川市最古レベルの老舗喫茶店「エデン」【福岡県那珂川市】

    フクリパ
  9. 年に数回しかバスが停まらない「愛宕神社前」【福岡県久留米市】

    フクリパ
  10. 【お刺身食べ放題】60分間好きなだけ食べて2000円台!?「魚のます」の週末限定プランが神すぎる♪

    ウレぴあ総研