Yahoo! JAPAN

目をつぶるとホワンホワンってなるのはなんで?

TBSラジオ

メインパーソナリティ・パンサー向井の周りには、個性豊かなパートナーが勢ぞろい。さらに、お笑い芸人やタレント、アーティストなど、愉快 なゲストが毎日やってきます。

ふらっと こども電話相談室

2024年11月27日放送

パンサーの向井慧が「電話のおにいさん」となって、毎回、様々な質問に合わせた頼もしい先生をお呼びしています。今回の質問は・・・

Q.目をつぶったときにホワンホワンホワンってなるのは、なんでですか?(千葉県 ことこちゃん 6歳 幼稚園)

(回答した先生)早坂信哉さん/東京都市大学教授、医師

向井おにいさん:ことこちゃん、今日はなにをしてましたか?

ことこちゃん:明治神宮に行きました。

向井おにいさん:なにをしに行ったんですか?

ことこちゃん:お母さんがカレー屋さんで1位をとれるようにお祈りしました。

向井おにいさん:へえー、えらいねえ。お母さんのために行ったの。お母さん、カレー屋さんやってるの?

ことこちゃん:そうです。

向井おにいさん:そのカレー屋さんの大会みたいなのがもうすぐあるの?

ことこちゃん:うん、そうです。

向井おにいさん:それで1位とれるようにお祈りしてきたんだ。お母さんの作るカレーは好き?

ことこちゃん:おいしい。

向井おにいさん:何カレーがいちばん好きですか?

ことこちゃん:ふつうのカレー。

向井おにいさん:はははは(笑)。ふつうのカレーがいちばん好き?

ことこちゃん:はい!

向井おにいさん:そっかあ。そんなお母さん思いのことこちゃんですけれども・・・。ことこちゃんの質問はなんでしょうか?

ことこちゃん:目をつぶったときにホワンホワンホワンってなるのは、なんでですか?

向井おにいさん:かわいいね。ことこちゃん、これはどういうときに?

ことこちゃん:明るいところで目をつぶったときになった。

向井おにいさん:ああ、なるほど。明るいものを見ていて目をつぶったときに、ホワンホワンホワンっていうのが見えた?

ことこちゃん:うん。

早坂先生:ことこちゃん、こんにちは。

ことこちゃん:こんにちは。

早坂先生:どんなものが見えるかもう少し教えてもらっていいですか。

向井おにいさん:ホワンホワンってしたのは何色だったか、覚えてる?

ことこちゃん:覚えてる。紫とか。

向井おにいさん:一色?

ことこちゃん:いろんな色。

向井おにいさん:ほかにもあった? あと何色が見えた?

ことこちゃん:緑とか。

早坂先生:ことこちゃん、これはいつもそうなりますか? それともたまたま一回だけそういうのが見えたのかな?

ことこちゃん:暗いところでは見えない。

早坂先生:それは明るいところだといつも見えますか?

ことこちゃん:見える。

早坂先生:見えるのね。わかりました。じゃあ、今のことこちゃんの話を聞いてわかる範囲でお話をしたいと思います。ことこちゃん、自分の手の平を太陽にかざしたり、懐中電灯で下から照らしたりしたことはあるかな?

ことこちゃん:ない。

早坂先生:ないかな。今度一回やってみるといいと思うんですけれども、そうすると手がですね赤く透けて見える感じになるんですよね。これはなぜかというと、体の中って血が流れてますよね。

ことこちゃん:うん。

早坂先生:目の外にはまぶたがありますよね。まぶたにも血が流れているんです。その血の流れが赤っぽく見えることがあるというのが、まずひとつです。

ことこちゃん:そうなんだ。

早坂先生:あともうひとつは、まぶたってとっても薄いのはわかるかな?

ことこちゃん:わかる。

早坂先生:まぶたが薄いので、外の光がまぶたを通って目に入ってくる。それでホワンホワンっていうのが見えてくるのかなと思うんです。

向井おにいさん:すごい明るいものを見たあとに目を閉じると、さっきまで見ていた明るいものがそのままホワンホワンって残ることもありますよね。

早坂先生:それもありますね。明るいところだと外の光が目に残る、少しほんの1~2秒だと思うんですけどそれが見えるということもあります。これでだいたい説明はしたけれども、どこかわからないことはありますか?

ことこちゃん:わかんないところない。

向井おにいさん:そっかそっか、よかったあ。ことこちゃん、またわからないことがあったらぜひ質問を送ってください。今日はありがとうございました。

ことこちゃん:ありがとうございます。さようなら。

早坂先生:よく観察されてますよね、本当に。

向井おにいさん:そうですね。ホワンホワンっていうのが何なのか、わからないのをそのままにしておかない。ちゃんと知りたいって思う気持ちを持っていることこちゃんでしたね。

(回答者プロフィール)早坂信哉さん。東京都市大学教授で医師。体や心の健康について長年研究しています。

(TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス