Yahoo! JAPAN

【国立国際美術館】赤ちゃん連れも気兼ねなく!「こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!」を開催

anna(アンナ)

anna(アンナ)

夏休みは、ファミリーで美術館へ出かけませんか? 国立国際美術館では、2025年8月2日(土)に「こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!」を開催。赤ちゃんや子ども連れの家族が、気兼ねなく展覧会を鑑賞できます。

( Index )

コレクション展を無料で鑑賞鑑賞サポートツールもスタンバイ

コレクション展を無料で鑑賞

anna(アンナ)

今回の「ファミリー☆デー!」は、コレクション展の無料観覧日。家族や友だちと話してもOK、赤ちゃんが泣いてもOK。家族みんなで気軽にお出かけできます。

ベビーカーのままで展覧会を鑑賞でき、絵本がたくさんある「キッズルーム」でゆっくりするのもおすすめ。真夏の一日、涼しい美術館で楽しい時間を過ごしませんか?

「こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!」

開催日:2025年8月2日(土)
開催時間:10:00~20:00(入場は19:30まで)
観覧料:【コレクション展「コレクション1」】(B2階) 無料観覧日、【特別展「非常の常」】(B3階)高校生以下は無料、一般1,500円ほか(一般、大学生は観覧料が必要です)
※貸切ではありません。一般の方もおられるため、譲り合って鑑賞してください。
※お子さん連れのご家族以外の方も、どなたでも入館できます。
※スペシャルデーは特にお子さんとそのご家族がいつもよりリラックスした気持ちで鑑賞できるように実施されます。通常の開館時間の会話を制限するものではありません。また、通常開館時もベビーカーは利用できます。
※未就学のお子さんとは手をつないで鑑賞してください。
※作品に手を触れないようご注意ください。
※ベビーカーや抱っこひもで赤ちゃんと一緒に鑑賞できます。ベビーカーの貸出もあります。(台数には限りあり)
※おむつ替えスペース、授乳室には限りがあります。

鑑賞サポートツールもスタンバイ

楽しく鑑賞するために、3つのサポートツールがあるので活用を。

「アクティヴィティ・ブック」日本語版/「やさしい日本語」+英語版
作品や展覧会をじっくりと多角的な視点で鑑賞するきっかけを紹介しています。日本語版と、「やさしい日本語」+英語版の2種類。

「びじゅつかんまるごと発見シート」
国立国際美術館の隠れた魅力を発見できるシートです。ジャンケンで行き先を決めながら、建物の外も中も巡るうちに、美術館のさまざまな秘密に触れることになります。

「国立国際美術館すごろく よく見て感じて! Take a Good Look!」
国立国際美術館の恒久設置作品4点を見てから、自宅や滞在先で遊べるツールです。どんな作品だったか、美術館の中の様子はどうだったかなど、作品や美術館のことを振り返ることができます。

\from Writer/
暑い日の子ども連れのお出かけ、どこに行こうか迷ったら、ぜひ「こどもまんなか NMAO ファミリー☆デー!」へ! 涼みながらゆったりと家族で楽しめそうです。

国立国際美術館

大阪府大阪市北区中之島4-2-55
電話:06-6447-4680(平日は10:00〜17:00)

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/文化庁 文/谷尻知子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 上前津|北海道ミルクとベルギー産チョコレートを使用!白と黒のリッチな濃厚ソフトクリームを楽しめるアイスクリームスタンド

    ナゴレコ
  2. 「千葉みなと駅」周辺で海風散歩!地元民おすすめの散歩・ウォーキングスポット7選

    LIFE LIST
  3. 累計来場者数100万人突破!「ヨシタケシンスケ展かもしれない」感謝の記念展示とセレモニーで話題【秋田】

    イロハニアート
  4. ほんとうの「自由」とは何か?──アンネ・フランクの連行された日【世界史のリテラシー:水島治郎】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 夏目漱石『吾輩は猫である』の自筆も!天理図書館の貴重な特別展【漱石・子規・鷗外―文豪たちの自筆展―】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  6. 『犬が動かなくなった』とパパから電話→車で迎えに行った結果…思っていたのと違う『まさかの光景』が211万再生「めっちゃニコニコで草」

    わんちゃんホンポ
  7. 災害に備えJackeryと名張市が協定 電源とソーラーパネルも寄贈

    伊賀タウン情報YOU
  8. 沖縄北谷はアメリカンビレッジだけじゃない!宮城海岸の絶景エリアは知ってる?異国情緒にローカル・アメリカンな最高スポット

    OKITIVE
  9. 想像以上の皮脂・手垢・ダニが蓄積…。「白いぬいぐるみ」を清潔・真っ白に戻す“つけ置き洗い”テク

    saita
  10. 厚塗りせずに美肌見えを叶える!ベスコスを多数受賞した「名品コスメ」

    4MEEE