Yahoo! JAPAN

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

asatan

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

1.旭川空港~旭川駅~動物園のバス料金・所要時間

出典:いらすとや

旭川市のホームページ(P.14)によると旭川の観光客の約20%がバスを利用しているそうです。 旭川空港から旭川駅や旭山動物園への、公共交通機関はバスのみです。

片道料金 所要時間 旭川空港~旭川駅 大人750円子ども半額 約40分~1時間 旭川駅~旭山動物園 大人500円小人250円 40~50分 旭川空港~旭山動物園 大人650円小人330円※冬季 土日祝のみ運行 直行便約35分

参考:旭川電気軌道株式会社 77番線 旭川空港バス時刻表

バスなら1日乗車券の方がお得なのでは?と考えますよね。「あさくるパス」という1日乗車券は1200円で購入可能ですが、残念なことに「空港~駅」の路線は利用できません。もし、旭川駅~旭山動物園だけなら片道500円なので、1回ずつ買った方がお得です。他にも行く予定の人は、ぜひ1日乗車券で旭川を回ってみてくださいね。参考:あさくるパスのご案内【注意】 バスのトランクに収納できる荷物は1人1個まで 自分で荷物を出し入れする必要がある

2.旭川空港~旭川駅~動物園のバス料金の支払い方法

出典:いらすとや

旭川市のバスは、後ろのドアから乗って、前のドアから降りるのが一般的です。乗車するときに、切符のような整理券が出ているときは取りましょう。降りる時に必要です。※整理券はない場合もあります。運賃の支払いは降りるときに行います。整理券と一緒にお金を入れてください。キャッシュレス決済も可能になりましたが、乗車前に券売機で購入する必要がありますので確認してみてくださいね。

現金:切符の購入は不要で、車内で直接支払う キャッシュレス決済:事前にキャッシュレス券売機で購入が必要

2-1.旭川空港のキャッシュレス券売機の場所

出典:きたがわ

到着口Aを出て、左方向へ5mくらい進むと券売機があります。 旭川空港の国内線到着口はAとBの2つです。 2つは横ならびで近いので、どちらから出ても10秒ぐらいで券売機にたどり着けます。

出典:きたがわ

2-2.旭川駅のキャッシュレス券売機の場所

出典:きたがわ

バスターミナルのある北口(東側)から外へ出て、右側のツルハビルに入ります。 「バス総合案内」のガラスの窓口の右側にあります。

出典:きたがわ
出典:きたがわ バス総合案内の窓口の右側へ進むとキャッシュレスの券売機があります。 わからない時は窓口で聞いてみましょう。

3.旭川空港~旭川駅~動物園のバス時刻表

出典:いらすとや

2025年3月1日~2025年3月29日までの時刻表を確認しました。 3月30日以降の時刻表など詳しくは、電気軌道のホームページで確認できます。

3-1.旭川空港~旭川駅行きのバス時刻表

旭川空港から旭川駅までのバスは、4路線あります。所要時間が少し違うのでスケジュールに合わせて選んでくださいね。 料金は全て同じ750円です。

①旭川駅行き4つのバス路線【77番】

【所要時間】40分4つの路線の中で1番早く着きます。飛行機の到着時刻に合わせた路線です。 JAL(ジャル) AIRDO(エアドゥ) Jetstar(ジェットスター)

②旭川駅行き4つのバス路線【66番】 旭川空港・旭岳線「いで湯号」

【所要時間】約50分 旭川駅~空港を経由して旭岳まで行けます。旭川駅~旭岳は片道1800円。空港~旭岳は1270円。

③旭川駅行き4つのバス路線【75番】

(各停)東神楽・旭川空港線 【所要時間】約1時間

④旭川駅行き4つのバス路線【ふらのバス ラベンダー号】

【所要時間】約45分

【】はバスの番号です。

旭川空港発 旭川駅着 7:53【ラベンダー号】8:30【ラベンダー号】 8:45【75】9:38【75】 9:05【77】9:44【77】 9:23【ラベンダー号】10:00【ラベンダー号】 9:55【77】10:34【77】 10:31【66】11:18【66】 10:38【ラベンダー号】11:15【ラベンダー号】 11:38【ラベンダー号】12:15【ラベンダー号】 11:45【75】12:38【75】 11:55【77】12:34【77】 12:31【66】13:18【66】 13:05【77】13:44【77】 13:53【ラベンダー号】14:30【ラベンダー号】 14:20【77】14:59【77】 15:38【ラベンダー号】16:15【ラベンダー号】 16:10【77】16:49【77】 16:46【66】17:33【66】 17:28【ラベンダー号】18:05【ラベンダー号】 18:05【75】19:03【75】 19:20【77】19:59【77】 19:45【77】20:24【77】

引用:旭川電気軌道 77番線 旭川空港連絡バス時刻表

3-2.旭川駅~旭川空港の時刻表

旭川駅発 旭川空港着 7:06【77】7:45【77】 7:15【66】8:02【66】 7:22【75】8:22【75】 8:16【77】8:55【77】 9:15【66】10:02【66】 9:46【77】10:25【77】 9:55【ラベンダー号】10:37【ラベンダー号】 10:30【75】11:25【75】 11:16【77】11:55【77】 11:25【ラベンダー号】12:07【ラベンダー号】 13:30【66】14:17【66】 12:31【77】13:10【77】 12:40【ラベンダー号】13:22【ラベンダー号】 13:40【ラベンダー号】14:22【ラベンダー号】 14:21【77】15:00【77】 15:55【ラベンダー号】16:37【ラベンダー号】 16:45【75】17:45【75】 17:31【77】18:10【77】 17:40【ラベンダー号】18:22【ラベンダー号】 18:06【77】18:45【77】 19:30【ラベンダー号】20:12【ラベンダー号】

引用:旭川電気軌道 77番線 旭川空港連絡バス時刻表

3-3.旭川駅~旭山動物園の時刻表

出典:きたがわ

旭川駅~旭山動物園間のバス時刻表は、現在~2025年4月7日までの期間用です。 【バスの番号】41番、47番【土日祝日のみ運行】42番42番の始発(9:35)のみ毎日運行しています。

出典:https://asatan.com

引用:旭川駅~旭山動物園線時刻表 電気軌道株式会社

4.旭川空港の到着口(A・B)からバスのりばへの道案内

出典:きたがわ

到着口Aからの道案内です。到着口を出て正面の「出口3」と「バス タクシー 駐車場」と表示のある出口から外に出ます。

出典:きたがわ

左へ曲がります。

出典:きたがわ

バスのりば①と②が見えているので、直進するだけです。到着口Aから、バスのりば①までは徒歩50秒でした。

旭川駅方面:バスのりば① 旭山動物園行き:バスのりば②

5.旭川駅の西改札からバスターミナルへの道案内

出典:きたがわ

バスターミナルへの出口は「北口(東側)」が一番近いですが、他の北口から出ても外を歩いてたどり着けますのでご安心を。 よく利用される「西改札口」からの道案内です。西改札~バスターミナルまでは徒歩約2分です。

出典:きたがわ JRの西改札を出たら正面にイオンの入り口があるところを、右に曲がります。 「みどりの窓口」を目印にしてもOK
出典:きたがわ 窓ガラスを左手に、バスターミナルを目指して直進するだけです。 旭川市民おなじみの The Sun蔵人(通称:さんくろうど) を通り過ぎます。 途中にトイレやコインロッカーがあります。
出典:きたがわ バスターミナルへ、左に曲がります。 「北口(東側)」から外へ。

旭山動物園行きは「6」の乗り場。出口のすぐ左側5メートルぐらいのところにあります。 旭川空港行きは「9」の乗り場。右方向へ進みましょう。

出典:きたがわ
出典:きたがわ

6.まとめ

旭川空港・旭川駅・旭山動物園へバスで行く方法を解説しました。レンタカーは便利だけれど、慣れない土地での運転は緊張しますよね。旭川には飲み屋街で人気のサンロクや、地元の酒造もあるのでアルコールを楽しみながら、バスの移動も有意義ではないでしょうか。 この記事で少しでも、観光や仕事で旭川へ来てくれる人のお役に立てれば幸いです。旭川を楽しんでくださいね(^^)/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 現代人のメンタル不調が深刻化!? 20人にひとりが抱える心の病とは【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  2. とても弱い魚として語られることが多い<マンボウ> 都市伝説のような噂は本当?

    サカナト
  3. 「釣り糸は何cmの魚の引きまで耐えられる?」淡水エサ釣りにおけるラインの限界値を考察

    TSURINEWS
  4. すでに来場者2万人超え!沖縄限定ハローキティも!?懐かしいのに新しい「ハローキティ展 沖縄展」リアルに体感し発見した魅力とは

    OKITIVE
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月5日(土)】

    anna(アンナ)
  6. 【坂口記念館】坂口記念館ではまもなく椿が見頃です 県内特派員HOT NEWS・上越特派員/おにぎりママさん

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月5日(土)】

    anna(アンナ)
  8. テノール歌手・西村悟インタビュー 傑作歌曲を演出&ダンスつきでオペラのように上演~オペラティックリート Vol.1 シューマン『詩人の恋』

    SPICE
  9. 【「シャア・アズナブル」って誰!?】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の視聴に役立つかもしれないガンダム用語|名前がいっぱいある?「赤い彗星」の謎

    アニメイトタイムズ
  10. フィクションというものは、常に現実の一歩先を行かなきゃいけない――『LAZARUS ラザロ』渡辺信一郎監督インタビュー|アクションと音楽、そして現実の“世界”から生まれた集大成

    アニメイトタイムズ