Yahoo! JAPAN

学校教材に<北九州学術研究都市における半導体の取り組み>掲載 全国の高校で活用【北九州市】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

株式会社マイナビが発行している教材「業界探究の 1PPO!」に、北九州学術研究都市の半導体の取り組みが掲載されました。

この教材は、全国の高校の必修授業「総合的な探究の時間」で活用されます。

<業界探究の 1PPO!半導体編 全国版>に掲載

北九州市は、半導体をはじめとする未来産業の創出、集積に取り組んでいます。

そんな中、半導体業界にスポットライトをあてた「業界探究の 1PPO!半導体編 全国版」に、北九州学術研究都市の半導体の取り組みが掲載されたといいます。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

「業界探究の 1PPO!」は、高校の必修授業「総合的な探究の時間」において、探究学習の一歩である「問い」づくりを行うための教材として、今年4月より無償で全国の高校に提供されています。

全国の高校生が「総合的な探究の時間」で、課題の発見や解決に必要な知識等を学ぶ中で、半導体業界や北九州学術研究都市に興味を持つきっかけになったらいいですね。

詳細は、北九州学術研究都市のホームページで確認できます。

※2025年6月15日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市横尾東町にセブンイレブンができるみたい

    LOG OITA
  2. 【沖のルアー釣果速報】ボートキャスティングゲームでヒラスズキ76cmキャッチ!(三重・愛知)

    TSURINEWS
  3. 【道路情報】関越道・水上IC〜湯沢ICで橋の工事に伴い終日車線規制 8月18日から

    にいがた経済新聞
  4. ノーセットでキマる!ズボラでも扱いやすいボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  5. 世界には『純血種の猫』は何種類いるの?猫種にまつわる3つの話 血統種は誰が決めている?

    ねこちゃんホンポ
  6. 生き物の造形に触れて 東広島市立美術館で特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」 作家・冨田伊織さんが500点展示

    東広島デジタル
  7. 大分市徳島に猪・鹿肉販売のお店がオープンしてた

    LOG OITA
  8. 『かわいいけど…前向いた方がいい』お散歩中の大型犬→心配になるほど『尊い光景』が57万再生「信頼されてる」「犬が棒に当たる理由w」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. 【2025年最新】鎌倉・大船エリアで20時以降も利用可能な飲食店10選!お手軽和食から本格スペイン料理まで

    湘南人
  10. 未就学児から入場できる人気クラシック・コンサート・シリーズに新企画 「鬼のパンツ」動画で話題のテノール歌手、鳥尾匠海も出演! 『Concert for KIDS ~そらくんといっしょ!~』が初開催

    SPICE