【2025年5月】手元の透明感爆上がり。大人のラベンダーピンクネイル
淡い紫とピンクをミックスしたラベンダーピンクは、柔らかな青みカラー♡ 爽やか&軽やかな色なので5月にぴったりなうえに、取り入れる人によっては手元の透明感が爆上がりしますよ。 そこで今回は、2025年5月におすすめのラベンダーピンクネイルをご紹介します。
【5月編】おすすめのラベンダーピンクネイル▶︎ワンカラーネイルにリングデザイン
まろやかなラベンダーピンクのワンカラーネイルは、肌馴染みがよく手元をきれいに見せます。
シンプルに色味だけを楽しむのもおすすめですが、物足りないときは人気のリングデザインを添えてみて!
ゴールドラインや一粒ストーンを飾るだけで、上品な輝きを纏えます。
5月もシンプルにきれい見えするデザインが人気なので、トライしてみてください♡
【5月編】おすすめのラベンダーピンクネイル▶︎ベーシックなフレンチネイルにする
ラベンダーピンクを使ったフレンチネイルも、大人女子に人気です。
爪の先端に色を入れるときは、好みに合わせて幅を調整すると◎
細めのスキニーフレンチならすっきりした印象、幅広のフレンチなら大人可愛い雰囲気になりますよ。
遊び心を入れるなら、変形フレンチという変わった形のデザインにチャレンジするのもおすすめです。
【5月編】おすすめのラベンダーピンクネイル▶︎キラキラのパールやビジューを添える
ラベンダーピンクとヌーディーベージュのバイカラーネイルも、5月におすすめです。
色の境目に、パールやビジューを飾ってキラキラしたデザインにするのが人気!
ラグジュアリーで特別感のあるネイルを楽しみたい方にぴったりですよ。
根元側にヌーディーカラーを入れれば、爪が伸びたときも目立ちにくいです。
【5月編】おすすめのラベンダーピンクネイル▶︎ニュアンスデザインでカジュアルダウン
5月はクリアなラベンダーピンクで、爽やかなネイルを楽しんで♪
品のあるきれいめなネイルですが、ワンポイントにニュアンスデザインを入れているのでカジュアルダウンできます。
かちっとしすぎない抜け感のある仕上がりが、こなれて見えますよ。
モノトーンを使ったニュアンスネイルなら、大人可愛さもプラスできます。
【5月編】おすすめのラベンダーピンクネイル▶︎きれいめなグラデーションネイル
ラベンダーピンクを使ったグラデーションネイルは、きれいめなデザインが好きな方におすすめです。
爪の先端をぽっと染めるように、色を入れてみてください。
5月はフラワーデザインを重ねて、華やかさを出すのも素敵♡
色の移り変わりが美しいグラデーションネイルは、爪や指を長く見せたいときも活躍します。
2025年5月におすすめのラベンダーピンクネイルをご紹介しました。
落ち着きがある透明感カラーなので、大人も取り入れやすいですよ。
初夏の上品なネイルを叶えてくれるので、ぜひ参考にしてみてください。