Yahoo! JAPAN

鬼滅の刃×ダイドー、5年ぶりのコラボ再び 全32種パッケージで6月30日より限定発売

おたくま経済新聞

「ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ」「ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖」

 ダイドードリンコ株式会社より、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションによる新商品「ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ」「ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖」が、6月30日に期間限定で発売されます。価格は各税抜120円。

 なお、一部のダイドー自販機では、6月17日から順次先行販売が開始されています。

【ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ 自販機向けデザイン 全12種類】

 今回のコラボは、2020年に登場し大きな反響を呼んだ“鬼滅缶”以来、約5年ぶりの実施。

 前回のコラボでは、「ダイドーブレンドコーヒーオリジナル」など3商品に「鬼滅の刃」デザインを施した“鬼滅缶”が登場。発売からわずか約3週間で累計販売数5000万本を突破するなど、社会現象的な人気を記録しました。

 再びタッグを組んだ今回は、前回以上に充実したパッケージ展開が行われ、ファンの心をくすぐる仕様となっています。

 「ダイドー 鬼滅の刃アイスラテ」では、全20種類のデザインを展開。自販機向けとして登場する12種類には、キャラクターごとの「戦いへの思い」が込められており、パッケージ越しに登場人物たちの覚悟や意志が伝わってきます。

 またその他の8種類には、作中の激闘や成長の軌跡が描かれており、ファンが物語を追体験できるような工夫が凝らされています。

 一方、「ダイドー 鬼滅の刃みかん水無糖」には、全12種類のデザインが用意されています。自販機向けの6種類には、キャラクターたちの豊かな表情が散りばめられ、個性あふれる魅力を引き立てます。

 さらに他の6種類では、正面に描かれたキャラクターたちと裏面の場面写真の組み合わせによって、つながりや絆が描かれたストーリー性のある構成。まるで1本の飲料が一幕のドラマのように感じられる仕上がりとなっています。

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025061802.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 小澤征悦×中村アン主演『こんばんは、朝山家です。』子育て「あるある」に共感!自閉症の子どもと家族のリアルな日常【LITALICO制作協力】

    LITALICO発達ナビ
  2. かわいいだけじゃないムーミン展。トーベの創作の源泉に迫る ― 「トーベとムーミン展」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  3. 【キハチ カフェ】旬の白桃を大満喫できる「ピーチスイーツフェア」開催中。アフタヌーンティーや限定パフェなどスイーツたっぷり♡

    東京バーゲンマニア
  4. アカニシガイで衣服を染める? 古代の権力者を動かした染料<貝紫>とは

    サカナト
  5. 西日本総合展示場本館で「トミカ博」開催 550台のトミカが並ぶ記念展示も?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  6. 「わざわざ」と伝えるときの英語表現 –––– go to the trouble to や bother to などのニュアンスをネイティブが解説 【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. スーパーで〝ワケあり天使〟が売られてた 翼が折れてしまったの?妄想膨らむPOPに「話聞こうか...?」

    Jタウンネット
  8. 夏の納会、どうする? 幹事の “苦労あるある”と負担を軽くするコツ

    コクハク
  9. 「丸顔でかわいい」はOK?NG? 相手を不快にさせる“外見いじり”7つの要注意ワード

    コクハク
  10. 横で見ていた猫がドン引き…ペットカメラに映っていた『母の奇行』が1839万再生「全てが100点満点すぎるww」「フォームが綺麗で爆笑」

    ねこちゃんホンポ