Yahoo! JAPAN

今年も好評発売中!洋菓子職人のオリジナルプリンかき氷【氷点菓|奈良県大和高田市】

奈良のタウン情報ぱーぷる

今年も好評発売中!洋菓子職人のオリジナルプリンかき氷【氷点菓|奈良県大和高田市】

今年も好評発売中!洋菓子職人のオリジナルプリンかき氷【氷点菓|奈良県大和高田市】

近鉄南大阪線高田市駅から徒歩7分。

奈良県高田市片塩町にある『氷点菓(ひょうてんか)』では、今年もオリジナルの名物メニュー“氷点下プリン”の販売がスタートしており好評を博している。

『氷点菓』おすすめ

氷点下プリンセット 1500円

『氷点菓』の“氷点下プリン”は本物のプリンを削って作られたプリンかき氷だ。

通常のかき氷とは違い、滑らかな舌触りと氷自体の濃厚さが特徴。

削りたては氷のふわふわした食感だが、時間が経つにつれ、段々とプリンとしてのコクとなめらかさが感じられてくる。

これは店主・加藤さんいわく“生プリンの魔法”。

氷が解けてゆくことを意識しながらゆっくりと食べることで、まるで生プリンのような食感が味わえるタイミングが訪れる。

さらにカラメルソース、きな粉、黒蜜が別容器で添えられており、味変できるのもうれしい。

エスプーマ状のカラメルソースは少し苦めで、濃厚なプリン氷がすっきりした味わいとなる。泡で溶かされた氷はより滑らかな食感となる。
黒蜜ときな粉のトッピングでより濃厚かつ、まるで和菓子のような味わいに。
カウンターの上には食べ方の説明やメニュー解説の冊子など、より『氷点菓』を楽しみことができる仕掛けが盛りだくさん
4種のかき氷メニューをコンプリートすることで注文可能になる“秘密のトッピング”や、素敵な副賞が付いてくる“年間杯数ランキング”も
秘密のトッピングはネタバレ厳禁。もちろん取材もNGなのである。
年間杯数ランキング一位になると、なんと店内を貸し切っての削り体験し放題&食べ放題などの特典もある
『氷点菓』では、“氷点下プリン”以外にも、フレンチトーストやプリン、各種ドリンクなども販売中だ。

アイデアいっぱい。わくわく感を楽しんで

メニューの説明冊子やポップ類、注文したかき氷メニューによって変化するショップカード、その他お楽しみ企画など、さまざまなアイデアであふれる『氷点菓』。

前回の取材からもさらにパワーアップしており、杯数ランキングやコンプリート限定“秘密のトッピング”など、リピート率の高さもうかがえる。

さらに現在では、こちらの店舗以外に、葛城市の『ジロヲ亭』や桜井市の『ラウンドカフェ』でも、『氷点菓』の“氷点下プリン”を提供。

あの手この手でゲストを楽しませてくれる『氷点菓』は今後も大注目のお店だ。

『氷点菓(ひょうてんか)』

住所/奈良県 大和高田市 北片塩町6-5
電話/-
営業時間/12:00~16:00
※営業日などの詳細はお店の公式インスタグラムをチェックして下さい
駐車場/無(近隣に有料P有)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【千葉県のハゼ釣り場おすすめ5選】夏の数釣りも、秋の落ちハゼも満喫できる好ポイントが揃い踏み!

    つり人オンライン
  2. JR北海道の新観光列車「赤い星」「青い星」2027年デビュー!運行ルートや豪華な内装・個室・ラウンジのデザインを公開 (スタートレイン計画)

    鉄道チャンネル
  3. 「CITY THE ANIMATION」南雲美鳥役・小松未可子さんインタビュー 「南雲はあまり演じる感覚がないくらい、フィット感があるキャラクターでした」

    アニメイトタイムズ
  4. 8/13(水)8/14(木)古着イベント『MATSUMOTO古着市』長野県内外から古着屋が集結!『美須々の杜のモール』のキッチンカーも同会場に出店@長野県松本市 

    Web-Komachi
  5. 市原隼人と井上咲楽、まさかの銅像役に挑戦 「ほけんの窓口」新CM公開

    おたくま経済新聞
  6. 【陣馬の滝】白糸の滝から車で10分、CMロケ地になるほどの透明度に感動!水風呂より冷たい“水温1度”の極寒!?水遊び/富士宮市

    アットエス
  7. Switch2 マイニンテンドーストア第6回抽選販売は2025年8月下旬に告知予定

    攻略大百科
  8. 川崎麻世、妻らと豪華クルージングを満喫「海からの眺めは最高でした」

    Ameba News
  9. <SNSのマナー違反?>先生へのプレゼントに生徒の進路まで?価値観の違いにモヤモヤ【まんが】

    ママスタセレクト
  10. お散歩から帰ってきた犬→タオルで丁寧に体を…愛に溢れている『帰宅後のルーティン』が249万再生「ちゅー可愛すぎ」「まさに相思相愛」と反響

    わんちゃんホンポ