Yahoo! JAPAN

12種類のカレーで炊き立て県産米が食べ放題 「カレーは飲み物の陣 2025」弥彦で18・19日開催

にいがた経済新聞

10月18,19日の両日、弥彦村のヤホールで「カレーは飲み物の陣2025」が開催される。これまで新潟市の万代シテイパークや三条市のたいぶんを舞台に展開されてきたイベントだが、満を持して今年は弥彦に出陣だ。

イベントでは、約12種類の個性豊かなカレーが登場。炊き立ての新潟県産米が食べ放題で提供されるほか、「BAKE UP」特製ナンを1枚250円で購入できるブースも設けられる。人気店の本格派カレーから、新潟最古のカレーとして知られるイタリア軒の伝統カレーまで、12種類のカレーを楽しめる。お子様カレー(ライス付き)は1杯400円。

またカレーだけでなく、オリジナルのラッシーも提供されるので、ぜひ味わってほしい。また新潟市の人気ベーカリー「BAKE UP」特製のナン(250円)が提供されるブースや、神社の賽銭箱に200円入れると福神漬け&らっきょうが盛り放題のコーナーも開設される。

19日(日)には、グルメレポーターの石塚英彦さんがスペシャルゲストとして登場し、会場を盛り上げる。

入場は無料。前売券はカレールウチケット3枚付き1,300円、5枚付き1,900円。当日券は3枚付き1,500円、5枚付き2,000円、1枚付き400円。開催時間は9時30分〜17時30分(19日は17時まで)。

詳細は「カレーは飲み物の陣」公式サイトで確認できる。

【関連リンク】

「カレーは飲み物の陣」公式サイト

【関連記事】

JR弥彦線に乗ると三条・燕・弥彦の周遊・循環バスが1日乗り放題に! 土日祝日限定で開催、電車の利用促進図る

The post12種類のカレーで炊き立て県産米が食べ放題 「カレーは飲み物の陣 2025」弥彦で18・19日開催first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事