Yahoo! JAPAN

開志専門職大学情報学部に「ゲーム」「デジタル・ビジネス」2コース新設

にいがた経済新聞

プレスリリースより

プレスリリースより

開志専門職大学(新潟市中央区、北畑隆生学長)は2026年4月より、情報学部に「ゲームコース」と「デジタル・ビジネスコース」の2つの新コースを開設すると発表した。

同大学は、これらの新コースを通じて最新のデジタル技術を駆使し、ゲーム分野、デジタルビジネス分野で活躍できる即戦力人材の育成を目指している。

「ゲームコース」では、ゲーム開発に必要なコンピュータサイエンスの基礎から学び、実際の開発プロセスを経験できるカリキュラムを提供する。入門者向けの「Roblox」「Minecraft」から、本格的な「Unity」「Unreal Engine」まで段階的に学習を進め、プロ仕様のゲームエンジンを使った制作を行う。また、アニメ・マンガ学部との合同授業により、3DCGや空間コンピューティングを活用したチーム制作を実践的に学ぶ。

プレスリリースより

「デジタル・ビジネスコース」では、マーケティングやデータ分析などを通じてデジタル技術を活用したビジネス創造の力を養う。経営学やマーケティング戦略、デザイン思考を学び、ITを活用した事業開発の実践スキルを身につけることができる。

このコース新設を記念して、2025年3月20日(木・祝)のオープンキャンパスでは、「Robloxでゲームが生まれる瞬間を見てみよう!」と題した特別プログラムを実施する。プログラムではゲームエンジン「Roblox」を使用したゲーム制作デモンストレーションと、在学生が制作したゲーム作品の紹介が行われる。

オープンキャンパスの申し込みは同大学ウェブサイトで受け付けている。

【関連サイト】
開志専門職大学(ホームページ)

【関連記事】
【特集】BSNアイネット(新潟市中央区)、大上真弘さん「ユーザー目線で使いやすいシステムを」 開志専門職大学1期生を追う(動画あり)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. シンガーズハイ、7月に新アルバムをリリース 自身最大規模の全国ツアーの開催も発表に

    SPICE
  2. うらたぬき(浦島坂田船)、バースデーワンマンツアーを全国7都市で開催決定 「うらたぬき歌ってみた企画!」も実施

    SPICE
  3. パパさんのおなかの上で寝始めちゃった猫と、どうしても動きたいパパさんの平和な攻防♡

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  4. まだ捨てないで……!余った「クリアファイル」が便利な収納グッズになる【裏ワザ】

    4yuuu
  5. 鶏と塩の旨味を凝縮! 一切の妥協を許さない「こだわりの旨塩ラーメン」【京都市左京区】

    きょうとくらす
  6. 【保存版】京都オススメ蕎麦!蕎麦産地食べ比べ~生粉打ち蕎麦まで☆伏見区編【厳選4店】

    キョウトピ
  7. 【動画】チョ・ユリ、美少女感溢れるアイボリーワンピースでレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  8. ちょっと早く起きて作りたい。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が驚くほどウマいよ

    4MEEE
  9. 【動画】EVNNE、圧巻ビジュのレザースタイル姿でレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  10. 【動画】KickFlip、異次元クールなモノトーンストリート衣装でレッドカーペットに登場!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル