Yahoo! JAPAN

東京都でまき餌(コマセ)使う釣りが解禁【2024年11月15日〜】 理由と新ルールを徹底解説

TSURINEWS

東京海区におけるコマセ釣りの規制が緩和(提供:週刊つりニュース中部版APC・戸松慶輔)

東京都は、東京都内湾、伊豆諸島、小笠原諸島の海域において、遊漁者(レクリエーションで釣りを行う人)のまき餌釣りに対するルールを定めました。まき餌釣りは、魚を寄せるために餌を撒く方法ですが、これによる環境や漁業操業へ支障をきたさないように、使用方法や量に制限を設けています。今回の規制緩和は2024年11月15日から。ここでは具体的なルールと規制緩和の背景について詳しく解説します。

東京のまき餌釣りが解禁

これまで、東京都の海域では、環境保護や資源管理の観点から、遊漁者によるまき餌(コマセ)釣りが原則として禁止されていました。

しかし、東京都は地元の漁業者や観光事業者、遊漁船業者との協議を経て、11月15日より規制を緩和し、新たなルールのもとまき餌(コマセ)釣りができるようになりました。

東京都でもまき餌が使えるように(提供: TSURINEWSライター・菊池英則)

まき餌の新たなルール

ここからは、具体的なルールについて解説します。船釣りと陸っぱり、エリアによって規制内容が異なる点について注意が必要です。

まき餌(提供:PhotoAC)

船舶を使用する場合

船舶を使用して釣りを行う場合、まき餌かごのサイズや使用量に制限が設けられています。

1. まき餌かごのサイズ
かごの数は1仕掛けにつき1個に限られます。

・東京都内湾:長さ8cm以下、外径5cm以下のもの。
・伊豆諸島・小笠原諸島:長さ23cm以下、外径5.5cm以下のもの。

2. まき餌の使用量
まき餌の使用量は、基準内の量を使用する場合であっても必要最小限の量としなければなりません。

・東京都内湾:1人1日あたり最大3kgまで。
・伊豆諸島・小笠原諸島:1人1日あたり最大9kgまで。

船でコマセを使う釣り(提供:週刊つりニュース関東版編集部)

船舶を使用しない場合

船舶を利用しない釣りの場合、具体的なまき餌の使用量に線引きはないものの、まき餌の使用量は、必要最小限の量としなければなりません。

また、漁業権が設定されている区域において、漁業権者がルールを設けている場合はそれに従い、漁場管理に協力する必要があります。

磯場でのまき餌釣り(写真は山口県で撮影)(提供:TSURINEWSライター・多賀英二)

ルールの適用開始時期

このまき餌釣りのルールは、令和6年11月15日から有効です。

解禁について担当部署に聞いてみた

規制緩和の背景やタイミングについて、担当部署である東京都産業労働局・農林水産部水産課に話を伺いました。

東京都庁(提供:PhotoAC)

解禁の背景とその理由

今回の規制緩和については、釣り関係団体からの要望が大きな後押しとなりました。

また、都としての施策ではありませんが、規制緩和によって釣りを目的とした来島者が増え、結果的に島しょ部の活性化を期待しています。このような背景があり、今回の緩和に至りました。

解禁が実施された経緯

東京都ではこれまでまき餌に関する規制緩和が検討されてきましたが、関係者との調整が完了したことから、漁業調整規則の改正が行われました。

今回の制度改正は、まず東京都漁業調整規則を改正し、遊漁者のまき餌釣りの禁止規定を撤廃。そのうえで、東京海区漁業調整委員会から遊漁者のまき餌釣りに対するルールが発出され、新たな規制内容が適用されることとなりました。

有効期間が1年とされた理由

通常、東京海区漁業調整委員会指示の指示期間は1年間と定められており、問題が発生した場合にはその内容を改正する場合もあります。

再び規制される可能性は?

漁業者とのトラブルが発生した場合や水産資源への影響が懸念される状況、まき餌による釣り場環境の悪化が見られる場合には、規制が再度強化される可能性があります。

こうした状況を回避するためにも、釣り人にはルールの遵守、安全確保、マナーやモラルの周知にご協力いただけると幸いです。

ルール遵守が釣りの存続に繋がる

今回の規制緩和によって、東京の海でのまき餌釣りがより多くの人にとって楽しみやすいものとなりました。

しかし、規制緩和には自然環境や漁業者との共存を大切にするという意図が込められています。

釣り人一人ひとりがルールを守り、環境への負担を意識した釣りを行うことで、豊かな海を次世代に引き継いでいくことができるでしょう。

ルールを守ってまき餌釣りを楽しもう(提供:TSURINEWSライター・檜垣修平)

<藤田浩平/TSURINEWS編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3,000円以内!体型が目立ちにくいゆるワンピース5選〜2025春〜

    4MEEE
  2. 【今週末】パン好き必見イベント「パンのフェス」川崎で初開催!あの“超人気パン”を買えるチャンス!【必見】

    ウレぴあ総研
  3. SWEET STEADY、yosugala、fav me、Onephony出演、<ONE AND ONLY Vol.14>開催!

    Pop’n’Roll
  4. ダイエット要らず!?40代向け太って見えないショート5選〜2025春〜

    4yuuu
  5. <仕事増やしたい>子どもが中学生になったら、親はラクになる?中学生ママのリアルな日常

    ママスタセレクト
  6. レンチンで作れちゃう。ぜひやってみてほしい「切り干し大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク ~通算7度目!Number_i「GOD_i」が返り咲き1位! 第53回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  10. 舞浜駅前にAI監視カメラ導入 タクシー乗り場にデジタルサイネージも

    あとなびマガジン