Yahoo! JAPAN

若きロバート・ダウニー・Jr.、『ナチュラル・ボーン・キラーズ』のアドリブでやりすぎてオリバー・ストーン監督に怒られていた

THE

オリバー・ストーン監督による『ナチュラル・ボーン・キラーズ』(1994)は、バイオレンス描写やミュージックビデオのような映像とあわせて、若かりしロバート・ダウニー・Jr.の狂気をはらんだ演技も印象に残る一作だ。米国での公開から30年を祝したのインタビューにて、当時のストーンがダウニー・Jr.のアドリブ演技に苦言を呈していたことを振り返っている。

連続殺人犯ミッキー(ウディ・ハレルソン)とマロリー(ジュリエット・ルイス)の逃避行やラブストーリーを描くとともに、2人をヒーローのように担ぐメディアや、そこに熱狂する市民の歪さをあぶりだした『ナチュラル・ボーン・キラーズ』。自らの手がける番組「アメリカン・マニアックス」の高視聴率を狙って、ミッキー&マロリーに接近するのが、ダウニー・Jr.演じるTVキャスターのウェイン・ゲイルだ。

撮影最後の2か月間、ダウニー・Jr.はハイになっているか、酔っぱらっているか、居眠りしているかだったそう。今でこそアイアンマン役などで老若男女に親しまれるスターとなったダウニーだが、当時は薬物依存に苦しんでいた時期でもあり、「目覚めていたのは“アクション!”と“カット!”の間だけだった」と本人も振り返っている。

終盤のあるシーンで、ダウニー・Jr.は、血まみれになった白シャツの裾をズボンのジッパーから引っ張り出し、血まみれのペニスに見立てるアドリブを披露したそう。すると、ストーンは「おい、やり過ぎだ! 行き過ぎだぞ、ロバート。私の映画を台無しにするのか!バカなイチモツのアイデアは忘れなさい、デタラメなドタバタ喜劇じゃないんだ」と苦言を呈したのだそう。

ところが、のちにダウニー・Jr.が撮影現場に初めてシラフで現れた際、ストーンはこの発言を撤回することになったようだ。ゲイルがミッキーとマロリーに「殺さないでくれ」と命乞いするシーンで、シャツの裾がズボンに入っており、ジッパーも完全に上がっていることにストーンは気づいたのだ。

「ちょっと、ちょっと待って。イチモツのやつをもう一度見せてくれ。ハーフインチ下げてくれ。」

ダウニー・Jr.はストーンに従い、ズボンに手を突っ込むと、ジッパーからシャツの裾をほんの少し引っ張り出したそう。ストーンは「よろしい、さあやろう」と頷き、このアドリブは形を変えて本編に採用されることとなった。完成版の映画でも、その様子はほんのわずかに見ることができる。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ちいかわ最新グッズ】雑誌付録の「めちゃかわ文具」が胸熱すぎる!尊いコンビのいろんな姿が見られるよ♪

    ウレぴあ総研
  2. 似合ってないかも。アラフォーさんにはNGなボブヘア5選〜2025年〜

    4yuuu
  3. <見苦しい嘘>娘の友だち、毎回わが家のトイレで失敗。付き添ってほしいと親に言ったら責任逃れ…!

    ママスタセレクト
  4. まわりと差がつく!地味とは言わせない【グレーコーデ3選】おしゃれ上級者の着こなしを紹介

    saita
  5. 【リアル給与明細】33歳、医療事務。生活費で手一杯……。教育費が貯まりません【FPが解説】

    4yuuu
  6. 元神宿のリーダー・羽島みき、結婚を発表!

    Pop’n’Roll
  7. 「ペットボトル」と“キッチングッズ”の2つを組み合わせると…?→「便利!」「考えた人すごい」

    saita
  8. 熊本の2月開催イベントまとめ

    肥後ジャーナル
  9. JR摂津本山駅の改札前にある『セブンイレブン』が一時閉店してる。再開はいつ?

    神戸ジャーナル
  10. 【ヒプムビ】映画『ヒプノシスマイク』Creepy Nutsら豪華アーティスト提供の劇中新曲トレーラーが公開決定! 木村昴さんらキャスト登壇の完成披露プレミア試写会で日本〝初〟インタラクティブ映画を300名が先行体験

    PASH! PLUS