Yahoo! JAPAN

陸っぱりルアー釣りで【根掛かりを減らすコツ3選】 浮遊物にも注意が必要?

TSURINEWS

釣り風景(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

釣りでは根掛かりが避けられないものだが、ちょっとした心がけで大部分低減することができる。まず底を切ってしまえば理論的には根掛かりしないことになる。その他にも方法はいくつかあるが、かと思うと海面にも危険があるので気をつけたい。

根掛かりは避けられる

ルアーでもエサでも根掛かりはきつい。場所によってはほとんどロスト確定で、時間の無駄にもなる。時合いにやってしまうと、大いなる損害だ。

根掛かりしてしまった(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

しかし根掛かりは釣りの上達と共に、避けられるようになる。感覚的に「ここはマズイな」とわかるようになってくるのだ。そこに投げなければいい。

ハイギアのリールでルアーを引いているとわかりやすいが、地形が変化しているところでは手元に違和感が伝わってくる。すぐに回収するといい。危険回避能力は高まってくる。

根掛かりを減らす3つのコツ

根掛かりを減らすコツはいくつかある。釣りを一年やってみれば、手に慣れてくる。

地形変化を知る

先述のように、ボトムの地形を知ると根掛かりは半分以下の確率に低減させられる。ストラクチャー絡みのブレイク、沈み根、あるいは群生した藻など。

危ない場所はよくわかる(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

地形変化は釣り場ごとにもちろん違うわけだが、雰囲気的に「やばいかも」というような感じは、どういうわけかわかるものだ。同時に安全な海底もわかるようになる。サーフは特に根掛かりしにくいが、手前は駆け上がりになっていて特定の場で引っ掛かることもある。

着底させない

海底に着底するから根掛かりが発生する。この根本的な解決法は、特にルアーフィッシングの場合は、そもそもルアーを「着底させないこと」で防げる。

ライトゲームやシーバスゲームなど実はそこまで着底が必須でない釣りはある。タコジグやエギやメタルジグを使う釣りでない限り、必ずしもピタッと着底させる必要はなく、むしろアタリが出るレンジを浅いところから探る方が大事だ。

早めの回収

エサもルアーも、足元で根掛かりすることが多い。そのため足元ではさっさと仕掛けを上げた方がいい。

足元でなぜ根掛かりしやすいのか?堤防は足元に向けてカケアガリになっていることが多く、つまり水深が浅い。そして海面の漂着物を見ているとわかるように、必ずゴミや何やらは足元に溜まる。だから足元で根にハリが取られてしまうのだ。

また消波ブロックが堆積した釣り場では、当然沈んだブロックが手前に隠れている。根掛かりするのは必然だ。

軽いルアーなら外しやすい

根掛かりしても外しやすくする予防法もある。それは、その場で通用する、最低限のウェイトのルアーや仕掛けを使うということだ。

軽量ルアーは外れやすく釣れやすい(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

軽いルアーだと、根掛かったときに極端に引っ張ったりしなければ、外しやすい。刺さりが緩いと、竿で煽ると外せる可能性がまだしも高い。

このときには、まずリールのベールをフリーにする。ラインとブランクスの根本を一緒に持って、少しラインテンションを抜き気味にファッファッと煽ってやるのがコツだ。外れない場合は角度を何度か変えてやると、スポンッと抜ける。

浮遊物に注意せよ

これが何気に非常に厄介で、海底は大丈夫でも、海面で障害物に掛かることもある。昼でも夜でもやってしまいがちな失敗だ。主には目視で防げるので、海面のチェックも欠かせない。

よくあるのが激しい吹き降りの後の、流木だ。こればかりは掛かるとほとんど外せない。

流木注意(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

根掛かり対策は、海の環境保護の意味合いでも大事だ。このまま海洋ゴミが増えると、いずれ海はゴミで埋まってしまい、すべての大陸が地続きになるという説もある。まあ実はそれは故意に廃棄されるゴミが90%を占めるらしいが、釣り人もその一因を担うなら注意したい。何よりも根掛かりロストはお金と時間の無駄だ。

<井上海生/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】大阪三大夏祭り「愛染まつり」始まる 愛染娘が笑顔振りまく

    OSAKA STYLE
  2. 日本ハム公式レシピの「レンジで作れる鶏ハム」ボタンを押すだけで作れるってほんと? と半信半疑で作ってみたら…

    ロケットニュース24
  3. ちゃんみな、ASH ISLANDとタッグを組んだ新曲「20」のミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. 上戸彩&岡村隆史 子どもが映画館デビュー「パパの声に気づいて!」 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. <フル>岡村隆史の誕生日 ばいきんまんが“生歌”でお祝い 映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【糸島・志摩】思わずカメラを取り出してしまう!?”映え”間違いなしのカフェ「糸島ファームハウスUOVO」

    meets糸島
  7. 【京都】世界遺産・二条城で「NAKED」夏まつり開催!デジタル縁日も

    PrettyOnline
  8. <TM NETWORK 40th Anniversary WOWOW Special Year>メンバー3人によるオリジナルトーク番組を8月から3回にわたって放送・配信決定!9月はMV集も!

    WWSチャンネル
  9. ほぼお店の味だ…!とんかつ「まい泉」の味をおうちで楽しめる「まい泉COOK」が絶品すぎる

    ウレぴあ総研
  10. 【7月の北海道旅行】何着るべき?気温・気候にあったおすすめコーデ6選

    4yuuu