Yahoo! JAPAN

【観光列車、どれに乗る?】厳選ワインが飲み放題! 長野~湯田中間を結ぶ「北信濃ワインバレー列車」

さんたつ

10

世界から注目を浴びている長野県産ワインを思う存分に味わえるのが長野電鉄の「北信濃ワインバレー列車」。里山風景を肴(さかな)に乾杯しつつ、信州が誇る名湯・湯田中(ゆだなか)温泉を目指そう。

「北信濃ワインバレー列車」のルートはこちら!

沿線のワイナリーから選りすぐった6~8種類のワインがそろう

日照時間や地形などの自然条件がブドウ栽培に適し、ワイン銘醸地として知られる長野県。個性豊かなワイナリーが多く、「NAGANO WINE」として世界から高い評価を受けている。そんな長野県産ワインを思う存分に味わえるのがこの「北信濃ワインバレー列車」だ。

長野駅から終点の湯田中駅まで、レトロな特急車両「ゆけむり」が約80分かけてゆっくりと走る。専用車両の3号車は特別な装飾が施され、クラシカルな雰囲気。ボックス席にはグラスと本日のワインリストが用意されていて、乗車している間、中央のカウンターに並ぶ6~8種類のワインが飲み放題だ。

ワインは沿線のワイナリーから厳選した赤・白・ロゼで、専用乗務員がグラスに注いでくれる。さらに、地元の旬の食材を使った豪華な「のんびりべんとう」も付いてくるものだから、ついつい次の一杯に手が伸びる。

グループごとにボックス席を利用できるので気兼ねなく過ごせる。
車内で味わえるワインは、沿線の須坂(すざか)市・中野市・飯綱(いいづな)町・高山村にあるワイナリーから厳選。飲み比べしながらお気に入りの一杯を探そう。
ワインのみならず、お弁当まで付いてくる!

信州の大自然を楽しみつつ、列車は一路湯田中へ

そして、車窓に広がる景色もごちそうの一つ。田園風景や千曲川(ちくまがわ)、北信五岳(ほくしんごがく)の山並みなどの雄大な自然が楽しめる。

沿線の観光案内や豆知識を教えてくれる車内アナウンスに耳を傾けながら、ほろ酔い気分で湯田中駅へ。酔いがさめたら、開湯1350年以上を誇る名湯に浸かろう。

長野盆地は果樹盛ん栽培がで、小布施(おぶせ)駅周辺にはリンゴ畑も広がる。
柳原~村山間の、千曲川を一望できる村山橋では一時停止してくれる。

「北信濃ワインバレー列車」information

●運転日/土・日・祝
●運転区間/長野電鉄 長野~湯田中間 全車指定席
●ねだん/6500円(2名以下の場合は+1000円)※運賃、指定席料金、お弁当、ワイン飲み放題を含む
●発売箇所/長野電鉄お客様サポートセンター(電話)、ホームページ
https://www.nagaden-net.co.jp/special/winevalley/
※電話は乗車日の7日前、ホームページは乗車日の6日前までに要予約
●問い合わせ/長野電鉄お客様サポートセンター☎026-248-6000

文=香取麻衣子 写真=長野電鉄
『旅の手帖』2024年10月号より

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 全国1000人以上の「カーネルおじさん」が〝武者〟に変身するらしい 鳥取にも初上陸で47都道府県を完全制覇

    Jタウンネット
  2. マイメロディ、クロミ、リトルツインスターズの記念グッズ大集合!“サンリオ周年祭”限定イベントが全国にやってくるよ♪

    ウレぴあ総研
  3. 中国が月面に原子力発電所を建設!?「月って誰の物?」と内藤剛志も困惑

    文化放送
  4. 不二家の「母の日スイーツ&グッズ」が即買いクオリティ!美麗ケーキ&激かわペコちゃんアイテムに惹かれる♪

    ウレぴあ総研
  5. 犬の『免疫力が下がる』飼い主のタブー行為4選 危険な生活習慣や意識すべきポイントまで

    わんちゃんホンポ
  6. 「ワークマンのディズニーデザイン新作」出たっ!良デザイン、高機能、しかも激安で神コスパ!!【実物レビュー】

    ウレぴあ総研
  7. 最強の組み合わせ見つけたかも……。「温泉卵」の超ウマい食べ方教えます

    4MEEE
  8. 郡山から秋田まで約8時間乗りっぱなし、「リゾートしらかみ」で東北本線・北上線・奥羽本線経由の旅

    鉄道チャンネル
  9. 共感度MAX! 大人の恋愛ドラマ「子宮恋愛」の魅力とは? 松井愛莉×大貫勇輔×沢村玲が語る関西グルメ愛も

    anna(アンナ)
  10. -真天地開闢集団- ジグザグ 初の横浜アリーナ公演が待望のBlu-ray&DVD化!映像集『全国開闢禊 -天ト地-』発売決定!

    WWSチャンネル