Yahoo! JAPAN

林田大庄屋旧三木家住宅で公開15周年を祝う特別企画 「渡辺うめ農民人形展と、〝能楽〟ちょい学び」 姫路市

Kiss

公開15周年を迎える『林田大庄屋旧三木家住宅』(姫路市)で記念イベントが開催されます。

9月26日から10月20日まで行われる「渡辺うめ農民人形展あぜみちの詩」は、昭和19年に夫の郷里である兵庫県八鹿町に移り住んだ渡辺うめさんが、手作業時代の但馬の農村で生きた人々をモデルに作り続けた約200点の人形から、約25点と関連資料を公開します。実際の村人を忠実に再現した人形は、農民の暮らしを細やかな農道具と共に伝え、来場者の心を惹きつけます。

初日の9月26日には、渡辺うめさんの長女・石野眞菜さんと人形友の会代表・吉田ふみゑさんによる記念トーク「心のふるさとーうめさんが残したかったものー」が11時から12時まで開催され、参加費は無料ですが別途入館料が必要です。

また10月12日には、「〝能楽〟ちょい学び」も開催。初めての能楽体験を目的に、姫路藩御用能楽師・江崎欽次朗氏、仕手の笠田祐樹氏、小鼓の久田杏海氏を迎え、能楽の魅力や裏話を楽しく分かりやすく伝えます。演目は夢幻能の代表作「敦盛」の物語で、源氏の武将・熊谷次郎直実と平敦盛の悲劇を描きます。

<記者のひとこと>
リアルに再現された農道具や村人の表情から、昔の暮らしが伝わってきて、子どもたちにもぜひ見せたいです♡心温まる体験ができそうで楽しみです!


開催日
2025年9月26日(金)~ 10月20日(月)

場所
林田大庄屋旧三木家住宅
(姫路市林田町中構74)

時間
10:00~16:00(入館は15:30まで)

休館日
火曜日~木曜日(祝日は営業)

入場料
一般 310円、大学生・高校生 210円、中学生・小学生 100円

TEL
079-261-2338

【関連記事】

おすすめの記事