Yahoo! JAPAN

服部緑地公園の梅林が工事をしている/今年の梅見はどうなる?管理事務所に行って話を聞いて来た

TNN豊中報道。2

みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。

先日読者さんからこのような情報をいただきました。

服部緑地の梅林は今年は工事のため、観れないようです。by匿名希望さん

服部緑地公園の梅林といえば、沢山の種類の梅が植えられており

※2022年撮影

春の訪れを感じるのに沢山の方が来られるんですよね。

※2022年撮影

ということで現地に行ってみました。

地図ではこちら。

解体作業中の旧レストハウス前です。

※3月2日まで牡蠣小屋がオープンしていますよ

確かにオレンジ色の柵に囲まれ、中には入ることができませんね。

果たして梅を見ることはできるのか。管理事務に話を聞いてきました。

対応して下さった職員さんによると、今回の工事は梅の根を守るために歩道を作ったり

新しく100本ぐらい木を植えるために実施しているそう。

「工事終了が3月15日までなので、今年の梅の開花までには間に合わないかもしれませんが

※今年は梅の開花が例年よりも早いかもしれないという予想が出てるんだって

柵はそこまで高くないので、外から少し離れて楽しんでいただけると嬉しいです」とのことでした。

近くで見れないのは残念ですが、引きでみる美しさもあると思いますし、植樹を終えた後の春の訪れを楽しみに待ちましょうか。

※蕾も膨らんでいました

匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 更年期にイライラが起こりやすい理由とは?解消に効果的な「今すぐできる簡単ポーズ」3つ

    ウレぴあ総研
  2. 40代の魅力、底上げ!自然に顔が小さく見えるボブ5選〜2025年春〜

    4yuuu
  3. 毎日でも作りたくなるよ……。「きゅうり」が悪魔的にウマくなる食べ方みつけた

    4MEEE
  4. ブラック環境での仕事のストレス 3位「職場への忠誠心が求められる」、2位「上司がトップダウン型」、1位は?

    J-CAST会社ウォッチ
  5. 【新潟グランドホテル】新潟グランドホテル最上階に、自然をモチーフにした落ち着いた印象のグランスイートが誕生|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. <不公平>義祖父の葬儀で連日飲みまくる旦那。私ばっかりワンオペ育児でつらいです

    ママスタセレクト
  7. 「プリングルズの空き容器」の“便利な”活用術。→「すごい発想だわ」「使いやすくなった」

    saita
  8. 57歳、会社員の《リアル貯金額》。住宅ローンが1,500万円も……。どう乗り越える?【FPが解説】

    4yuuu
  9. 【京都ラーメン】地元民が通う濃厚醤油豚骨味!朝ラーもできる「ふくなが」

    キョウトピ
  10. 【熊本市東区】シュープラザミスターマックス熊本インター店閉店&バーガーキングオープン日決定!

    肥後ジャーナル