ほぼレンジまかせ。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方がウマいよ
ほぼ電子レンジまかせで、5分あればナポリタンが完成します♡ テーブルマーク公式のうどんレシピに挑戦しました。 レシピ引用元:https://www.tablemark.co.jp/recipe/udon/detail/0685.html
テーブルマーク公式の「レンジだけ!ナポリタン風うどん」のレシピ
材料
カトキチさぬきうどん 1玉
乾燥パセリ 少々
ソーセージ 1本
粉チーズ お好みの量
A.バター 5g
A.コンソメ 小さじ1/4
A.ケチャップ 大さじ2
A.砂糖 少々
テーブルマーク公式レシピの、冷凍うどんで作るナポリタンに挑戦しました。
ブロッコリーは乾燥パセリ、ハムはソーセージで代用しています♡
パスタじゃなくても美味しく作れるのでしょうか?
作り方①
冷凍うどんを、電子レンジで表示どおりに加熱します。
ソーセージは5mmくらいの斜め切りにして、器に並べて500Wで20秒ほど加熱しましょう。
作り方②
加熱した冷凍うどんが熱いうちに、ソーセージ・Aを一緒に混ぜましょう。
今回は、①でソーセージを加熱した器をそのまま使いました♪
作り方③
粉チーズと乾燥パセリをふりかけて完成です!
実食
冷凍うどんが、爆速でナポリタンに変身しました!
トマトソースは使わずケチャップだけでも、バターなど合わせ調味料のおかげで、お店のナポリタンみたい♡
ソーセージの旨みも、しっかりうどんに絡んでいて◎
評価
テーブルマーク公式の「レンジだけ!ナポリタン風うどん」のレシピ
評価:★★★★★
冷凍うどんやソーセージを電子レンジで加熱するだけなので、とにかく楽です。
5分以内に調理できるので、お腹が空いているときのお助けメニューになりそう♪
ぜひ作ってみてくださいね。