Yahoo! JAPAN

【阿蘇郡小国町】小国でひっそりと、でもずーっと愛されているお菓子!一度は味わいたい瓦せんべい「樋口菓子舗」

肥後ジャーナル

【阿蘇郡小国町】小国でひっそりと、でもずーっと愛されているお菓子!一度は味わいたい瓦せんべい「樋口菓子舗」

こんにちは、川上です。 和菓子といえばいろんな種類がありますが、皆様は何を思い浮かべますか? 今回ご紹介するのは、瓦せんべいの専門店! ぜひ、チェックしてくださいね!

小国町にある瓦せんべいの専門店「樋口菓子舗」

今回ご紹介するお店があるのは、阿蘇郡小国町。小国町役場のすぐ近くです。

お店の前には、大きな暖簾。ピンクの生地に【瓦せんべい】と大きく書かれていて目立っています。

店内はとても味のある雰囲気です。まるで、時代劇に出てくるお茶屋さんみたい。

専門店というだけあって、お店に並ぶのは瓦せんべいのみ。 数によって箱の大きさが変わっています。

ちなみにバラ売りもあります。ちょっと食べたいな、という時に便利です。

手が止まらない瓦せんべい

早速いただきましょう!

1袋に2枚入りです。 瓦せんべいは毎日お店で手作り。創業当時からと変わらない製法で作られており、専用のせんべい焼き器で1枚1枚焼かれています。

シンプルなせんべいで、せんべいには砂糖がコーティングされています。

せんべいは薄く、パリッとしていて軽い口当たり。 コーティングされたお砂糖にはほんのり生姜の味も感じます。 甘さ控えめで素材の味が活かされた美味しさ。サクサクとした歯応えもあっていくらでも食べられます。 ちょっとしたお茶菓子に手土産に、贈り物としても喜ばれそうです。

小国で愛されるおやつを

阿蘇郡小国町にある、瓦せんべい専門店「樋口菓子舗」へ行ってきました。 小国町の中にナチュラルに馴染んでいるお店で、ここではずっと同じ製法で瓦せんべいが作られています。 素朴な味わいでまた食べたくなる味。自分用のおやつとしても贈り物としてもいろんなシーンで活躍します。 一度は味わってほしいお菓子でした!ぜひ行ってみてくださいね。

おすすめの記事

新着記事

  1. 京町銀天街で古本フリマ「京町とほほん市」開催 <1日だけの古本屋>が集結?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 人気ブランドに聞いた、春のワーク&ミリタリー推しの一着。【The REAL McCOY’S編】

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 高知県土佐清水市にすむ<トサシミズサンショウウオ> オオイタサンショウウオとの見分け方とは?

    サカナト
  4. 暇すぎる高校生が成し遂げた〝偉業〟に24万人驚がく 「一種の芸術」「展示出来る」

    Jタウンネット
  5. 『賭ケグルイ』が舞台化 蟹沢萌子が初の舞台単独主演&ティザービジュアルが解禁 出演に永田聖一朗、小泉萌香ら

    SPICE
  6. 夏まで待てない!リピート必至の『レオニダス 甲子園口店』濃厚チョコレートソフトクリーム 西宮市

    Kiss PRESS
  7. 【12星座エレメント占い】あなたが無意識に選んでいる顔のタイプは?

    charmmy
  8. grokにファクトチェックさせている人は何も知らない

    Books&Apps
  9. 「体が開かない」ことがスピンアウトではないワケ【最強インパクトを作る うねりスイング】

    ラブすぽ
  10. 千葉公園の初夏を彩る幻想フェス「YohaS」!6月6〜7日開催【千葉市中央区】

    チイコミ! byちいき新聞