Yahoo! JAPAN

【阿蘇郡小国町】小国でひっそりと、でもずーっと愛されているお菓子!一度は味わいたい瓦せんべい「樋口菓子舗」

肥後ジャーナル

【阿蘇郡小国町】小国でひっそりと、でもずーっと愛されているお菓子!一度は味わいたい瓦せんべい「樋口菓子舗」

こんにちは、川上です。 和菓子といえばいろんな種類がありますが、皆様は何を思い浮かべますか? 今回ご紹介するのは、瓦せんべいの専門店! ぜひ、チェックしてくださいね!

小国町にある瓦せんべいの専門店「樋口菓子舗」

今回ご紹介するお店があるのは、阿蘇郡小国町。小国町役場のすぐ近くです。

お店の前には、大きな暖簾。ピンクの生地に【瓦せんべい】と大きく書かれていて目立っています。

店内はとても味のある雰囲気です。まるで、時代劇に出てくるお茶屋さんみたい。

専門店というだけあって、お店に並ぶのは瓦せんべいのみ。 数によって箱の大きさが変わっています。

ちなみにバラ売りもあります。ちょっと食べたいな、という時に便利です。

手が止まらない瓦せんべい

早速いただきましょう!

1袋に2枚入りです。 瓦せんべいは毎日お店で手作り。創業当時からと変わらない製法で作られており、専用のせんべい焼き器で1枚1枚焼かれています。

シンプルなせんべいで、せんべいには砂糖がコーティングされています。

せんべいは薄く、パリッとしていて軽い口当たり。 コーティングされたお砂糖にはほんのり生姜の味も感じます。 甘さ控えめで素材の味が活かされた美味しさ。サクサクとした歯応えもあっていくらでも食べられます。 ちょっとしたお茶菓子に手土産に、贈り物としても喜ばれそうです。

小国で愛されるおやつを

阿蘇郡小国町にある、瓦せんべい専門店「樋口菓子舗」へ行ってきました。 小国町の中にナチュラルに馴染んでいるお店で、ここではずっと同じ製法で瓦せんべいが作られています。 素朴な味わいでまた食べたくなる味。自分用のおやつとしても贈り物としてもいろんなシーンで活躍します。 一度は味わってほしいお菓子でした!ぜひ行ってみてくださいね。

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス