Yahoo! JAPAN

【プロのレシピ】山頂の黄金「カルボナーラ」にお手軽山ごはんの極意が詰まっていた!

Sitakke

Sitakke

北海道生まれ北海道育ち。生粋の道産子であるHBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)が、趣味である「登山」と「山ごはん」を連載。
山登り初心者でも楽しめる、お手軽✕絶景の山をご紹介します!

この記事では、「山のプロ」!山岳ガイド直伝の、お手軽でワイルドでもう最高!!な山ごはんのレシピをお伝えします!

連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」

お楽しみの山ごはんタイム

この日は、HBCテレビ「もんすけチョイス」のロケで、札幌南区にある名山・観音岩山(八剣山)に、札幌出身の山岳ガイド・奈良亘さんと一緒に登りました!

辿り着いた山頂で、お楽しみの「山ごはんターイム! 」

奈良さんとお互い料理を作りあってシェアしちゃいます!

奈良さんが披露してくれた山ごはん、作っている最中から驚きとときめきの連続でした!
そのメニューが…

「カルボナーラ風ワタルナーラ」!

…まさかのダジャレ!(笑)
ご自分の名前、奈良(ナラ)も亘(ワタル)もしっかり掛かっているの、なかなか秀逸ですね!

しかし、山でカルボナーラなんて…!初体験!うれしいです!
早速作り方を教えてもらいました。## カルボナーラ風「ワタルナーラ」の作り方は!?

【材料】(2人分)

・パスタ 一束(早ゆでのものを使うと時短でgood!)
・パック牛乳
・コンソメ
・塩コショウ
・パルメザンチーズ
・好みのトッピング(今回はニンジン・サラダチキン)
・温泉卵

※食材は保冷して持っていきましょう!

【作り方】

①クッカーに牛乳を注ぎ、コンソメで味を整える

②ニンジンとサラダチキンをカットして投入

③麺を投入して、指定のゆで時間加熱する

④塩コショウとパルメザンチーズで味を整えたら、卵を落として完成!

感動が待っていた

素早さとワイルドさに感動し、呆気に取られていたらいつの間にか完成していました(笑)

いただきまーす!!

水を使わず牛乳だけで作っているため、すごく濃厚な味わい。
パスタのゆで汁でとろみがついたこともあり、まろやかでクリーミーな仕上がりです!

想像以上に本格的な味。本当に本当に本当においしかったです。

ポイント

・早ゆでの麺を使うことで時短
・牛乳パックを平らに広げることでまな板としても活用できます
・ニンジンは皮のまま!

「手早くおいしく、無駄を出さない」ことが山ごはんに大切なポイント。
奈良さんの調理にそのポイントがぎゅっと詰まっていました!

奈良さん、おもしろすぎです

山ごはんを作ってもらっている最中、奈良さんのザックの中から出てきたのは…なんとペッパーミル!

しかも、塩とコショウで2本!(笑)

「ワクワクするでしょ」と、笑いながら言う奈良さん。

確かに、荷物を少なくするなら、ミルは必要ないのかもしれない…だけど、ミルでコショウや塩を引くと、なんでこんなに美味しそうなんでしょう…!
そして奈良さんの言うとおり、作っている最中からワクワクできる!

荷物が重くなってもエンターテインメントを追求する姿、かっこよすぎます。
こんな大人になりたいと思いました。

一緒に山に登って景色を見て、一緒にごはんを食べたら、たった一日で強固な絆が生まれた気がします。

奈良さん、ご馳走さまでした!

登山の様子は、SitakkeのYoutubeでも動画でご紹介します。

「山ごはん…なんだか、楽しそう」と思ったそこのあなた!
したっけ、北海道で山ごはんを楽しんでみない?

連載「堀内美里の言いたいことは山々ですが」

※北海道の山に登るときは、クマについても知っておきましょう。「クマに出会ったら」「出会わないためには」の基本の知恵は、HBCのサイト「クマここ」で、専門家監修のもとまとめています。

協力:山岳ガイド 奈良亘(なら・わたる)さん
札幌出身。(公社)日本山岳ガイド協会認定 山岳ガイドステージⅠ・スキーガイドステージⅡ、UIMLA/JMGA認定 国際マウンテンリーダー (IML)。南極越冬隊にも参加。
札幌でゲストハウス「サッポロッジ」を経営しながら、登山ガイドを行う。

文:HBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)
北海道生まれ・北海道育ち。2021年入社。HBCテレビでは「グッチーな!」「ジンギス談」「吉田類 北海道ぶらり街めぐり」「大江裕の北海道湯るり旅」などを担当。登山歴4年。おいしくごはんを食べるために山に登っています。登山の魅力はインスタグラムでも発信中

編集:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は記事執筆時(2025年6月)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. そうかそうか、つまりキミはそんなヤツだったんだな

    Books&Apps
  2. アートに囲まれて暮らしたい! カリフォルニアで見つけたギャラリーのようなミッドセンチュリー空間。

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 遠距離恋愛、大歓迎!「むしろ嬉しい」派が話す5つの理由に納得。旅行もできてお得じゃん♪

    コクハク
  4. 職場での“ため息”が気になる…かまってちゃん? SOSのサイン? 心理状態と空気を乱さない対処法

    コクハク
  5. 90分間、尿意と戦った女性の悲劇。どこも“使用不可”…我慢できるか!? 日本と違う海外のトイレ事情

    コクハク
  6. お盆期間における高速道路 中国・九州地方における渋滞予測は?

    サンデー山口
  7. 【手相占い】億万長者も夢じゃない!?お金に好かれる手相10選

    charmmy
  8. 『気持ちよさそうに眠っていた猫』の様子に爆笑した飼い主さん→とんでもない『寝相』に5万いいね「可愛すぎるww」「酔いつぶれたかなw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 「クールビズ」ドレスコード:自由とだらしなさの境界はどこ? 夏の身だしなみ、NG例をチェック

    月刊総務オンライン
  10. ドーナツは何味を選ぶ?「自由奔放かどうか」が分かる【心理テスト】

    4yuuu