Yahoo! JAPAN

【手相占い】億万長者も夢じゃない!?お金に好かれる手相10選

charmmy

【手相占い】億万長者も夢じゃない!?お金に好かれる手相10選

手相とは?

手相は、紀元前の頃から研究されつづける統計学をもとにした占いです。脳で考えているその人の思考が身体に現れているものが、手相です。

手相を見れば、その人の取扱説明書が書いてあるようなものです。そして、その思考のもと進んでいく未来予測が現れています。

手相は変化するので、あくまでも、その時点での未来予測となります。思考や行動によって変化していくので、いまある運命がすべてだと思わず、常に、自分の進む道を確認するために、手相を確認してください。

左右どっちを見たらいいの?

左右は、基本的にどちらも見ます。どちらかしか見ないのは、あなたの半分しか見ないということです。利き手側が、今現在近未来を表します。利き手の反対側が、持って生まれた資質や才能を表します。

左右の手相が同じかどうかで、持って生まれた才能を活かして生きてきたか、後天的な才能を産みだして生きてきたかなど、見比べていくこともできます。

(例:右利きの場合は、右手が今現在近未来、左手が持って生まれたもの。両利きの場合は、両方を見比べながら確認を。どちらかしか見られない場合は、利き手を優先)

お金に好かれる手相10選

手相にはお金に困らないとされる手相がいくつかあります。お金の巡りが良くなる線もあれば、宝くじに当たる可能性が高い線まで様々。自分の手のひらを見て、お金に好かれているかぜひ確認してみてください!

サポートされる金運(並行太陽線)

薬指の下に縦に伸びる線が太陽線。その太陽線に並行してサポート線がついていて、二本が仲良く並んでいる状態です。お金もですが、人脈に恵まれている人でもあり、よき協力者に恵まれて金運をつかみます。困った時には、身近な人に相談すると、知恵や援助を得られます。

趣味と実益を兼ねる金運(月丘からの太陽線)

月丘(げっきゅう)と呼ばれる手のひらの小指側下部のエリアから薬指の下に縦に伸びる太陽線がある場合、不思議な魅力と創造性によりお金を掴みます。趣味と実益を兼ねる、幸せな人ですね。自分の好きなことを見つけ、それを突き詰めて続けていくことで、よりお金に好かれます。

他力援助の金運(逆Y字太陽線)

薬指の下に縦に伸びる太陽線が、「Y」の字を逆向きにしたように二股に分かれています。若い時からソツなく立ち回れる世渡り上手で、チャンスを掴めます。人の事業を引き継ぐ、大きな援助やスポンサーを掴むなど、他人の経済力を基に仕事を始めて、成功し金運を上げていきます。お金そのものに好かれるというよりも、お金を持った人に好かれるという感覚ですね。

晩年期金運(運命線上部強線)

中指の下、手のひらの中央を縦に長く伸びる運命線があり、その運命線の感情線よりも上の部分がはっきりとしています。これは人生の晩年期、中年以降で人生の運気がUP。金運も上がり、老後を安心して過ごせます。続けてきた事業や、若い頃から持っていた株などが億万長者へと押し上げてくれる可能性が。若い時の種まきが必要です。

投資金運(長い太陽線)

薬指の幅のちょうど中央で縦に伸びる太陽線は、長いほどに強力な金運を表します。薬指のつけ根から感情線のあたりまでの長さが一般的ですが、感情線を越して伸びる太陽線を持つ人は、金運が強力です。困った時には臨時収入が入ってきて、なにかにつけ、ラッキーが起こります。

蓄財金運(財運線)

小指の幅のちょうど中央でしっかりした1本の財運線だけがある人は、蓄財に恵まれます。一財を成す線でもあります。貯めることが喜びで、どんどん貯まっていきます。保険や定期預金の見直しは定期的に行うことで、より良くなるでしょう。貯めたいと思うほどにお金に好かれ、貯蓄されていきます。

億万長者(三奇紋)

手のひらの中央を縦に伸びる運命線があり、そこから薬指と小指に向かう線が三つ又のように分かれている線を「三奇紋」(さんきもん)や「覇王線」(はおうせん)と呼びます。これは億万長者の手相ともいわれ、強い金運に恵まれ発展する手相です。なにもしないではその力が発揮されないので、高みを目指して挑戦し続けることでお金に好かれます。

ギャンブル運(太陽線スター)

ずっとあるわけではなく、出たり消えたりしやすいスターマークが、太陽線の先に出ている場合、とにかくそれは金運がツイている時です! 夢のような大金を手にするかもしれません。またとないチャンスなので、ピンときた場所で宝くじを買ってみる、投資してみることで、お金に好かれます。直感を大切に!

窮地脱出金運(ソロモンの環)

人差し指のつけ根の下に、半月型にあらわれる線を、ソロモンの環と呼びます。これがある人は、窮地にこそお金に好かれます。困難にぶつかりピンチに陥っても、自然と問題が解決される、お金の工面が解決される強運の持ち主です。普段から神社仏閣などのパワースポットに行っておくと良いですね。

回転財金運(細かな財運線)

小指の下に細い縦の線が何本もある場合です。これは、金運的には強いとは言い難い部分もある浪費家なのですが、お金に好かれていないわけではありません。回転財なので、入っては出て行き、入っては出て行きを繰り返します。なんだかんだとやり繰りできます。使い方を考えていけば、よりお金に好かれることでしょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 沖縄県素材がふんだんに詰まった”沖縄そばカフェ”「ととと」白湯そばと混ぜそばと周辺地域の食材を堪能(今帰仁村)

    OKITIVE
  2. <アンケート結果>あなたの旦那さんはマザコンですか?ファザコン?何コン? #ママスタニュース

    ママスタセレクト
  3. 【水の代わりに入れてみて!】「ウソみたいに激変!」「ご飯の香りが別格」もう普通の炊き方に戻れん!究極のご飯ワザ

    BuzzFeed Japan
  4. 【黒崎アーバンキャンプ2025】街なかで焚火と竹灯籠!八幡西区で特別なアウトドア体験[北九州市八幡西区]

    行こう住もう
  5. 新潟県が「大雨に関する警戒本部」に移行 線状降水帯の可能性受け

    にいがた経済新聞
  6. 【めざせ1日大さじ1 すっぱすぎない酢のおかず】ゆるすっぱ常備菜「ゴーヤーの酢じょうゆ漬け」

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 【京都発】誰もが挑戦できる表現の場所 ポールダンスの魅力を広げたい! ポールダンサー「ロビンさん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!

    きょうとくらす
  8. ドアの隙間からのぞいているネコ→次の瞬間、顔で…飼い主のそばにいたくて見せた『まさかの行動』に「形状記憶丸顔」「こじ開けたw」と反響

    ねこちゃんホンポ
  9. 「神戸夜明けのしらす」も「くぎ煮」も、『直売所』に来れば垂水の名産品が揃います  神戸市

    Kiss PRESS
  10. 【臨時閉庁】新潟県運転免許センター上越支所 大雨で床上浸水、再開めど立たず

    にいがた経済新聞