Yahoo! JAPAN

サッカー日本代表通算得点ランキングに見る釜本邦茂さんの偉大さ、75ゴールは不滅の金字塔

SPAIA

釜本 邦茂さん,Ⓒゲッティイメージズ

肺炎のため81歳で死去

日本サッカー界を代表するストライカーとして活躍した釜本邦茂さんが8月10日午前4時4分、肺炎のため大阪府内の病院で死去した。81歳だった。

今さら説明の必要はないだろう。京都・山城高から早稲田大を経てヤンマー入りし、日本リーグ歴代1位の通算202得点。1968年メキシコオリンピックでは7得点を挙げて得点王に輝き、日本代表を銅メダルに導いた。

引退後は1993年のJリーグ開幕時にガンバ大阪の監督として指揮を執り、日本サッカー協会の要職に就くなどサッカー界への貢献度は計り知れない。

日本代表としてマークした75得点は今も最多記録として燦然として輝いている。通算ゴール数の歴代ベスト10は以下の通りだ。

2位の三浦知良でさえ55得点

2位以下に従えている面々を見るだけで、釜本さんの記録がいかに凄いか分かるだろう。

キングカズと呼ばれた三浦知良でさえ55得点で遠く及ばない。119試合に出場した岡崎慎司でも50得点だ。

以下、原博実と本田圭佑が37得点、香川真司が31得点、高木琢也が27得点、木村和司が26得点、大迫勇也が25得点、中村俊輔と南野拓実が24得点と続く。

もう釜本さんの記録を抜くストライカーは現れないのではないだろうか。日本サッカー界を牽引してきた巨星が放った強烈な輝きは今も色褪せない。

来年にはカナダ、メキシコ、アメリカの3カ国でワールドカップが開催される。8大会連続出場する日本代表の活躍も、これまでサッカー界を支えてきた先人の活躍の延長線上にあることを忘れてはならない。

【関連記事】
・サッカーワールドカップ歴代優勝国と得点王、決勝スコア、優勝回数ランキング
・【サッカー日本代表】歴代ワールドカップメンバーと試合結果
・【サッカー日本代表】歴代監督と成績、五輪やW杯を目指した栄光と苦難の歴史

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【注意喚起】「速くなる」と言われてネット回線を変えたら「むしろ遅くなった」ので問い合わせた結果 → 言い逃れが巧妙すぎてむしろ感心した!!

    ロケットニュース24
  2. 【伊予市・an’patisserie 七日(アン パティスリー ナノカ)】まるで宝石! イマドキあんこの沼が深い

    愛媛こまち
  3. 【松山市・アルムのパン】ソースとサイズ感がうまさの秘密

    愛媛こまち
  4. 各地区自慢の獅子舞に拍手 伝統文化祭

    赤穂民報
  5. ヒステリックな明治の人気芸妓・花井お梅が犯した罪とは?ドイツ人医師「何をしでかすか分からない女だ」

    草の実堂
  6. 平和記念公園の木々で紅葉の色づき進行中 人気観光地で秋色の広島散策

    旅やか広島
  7. 22/7(ナナニジ)オーディション密着レポート #13――合宿編 ローズチーム"普通の女の子って22/7になれるんでしたっけ?"

    encore
  8. 【動画】9等身で奇跡のボディ・斎藤恭代がK-1 スペシャルラウンドガールで登場!<K-1 WORLD MAX 2025>

    WWSチャンネル
  9. 北村監督が今季で退任 伊賀FCくノ一

    伊賀タウン情報YOU
  10. 鎮西寿々歌、美脚あらわな「上海コーデ」披露!「表情が最高すぎるよ可愛い〜」

    WWSチャンネル