Yahoo! JAPAN

TM NETWORKがめちゃかわな「タマフレンズ」に!夢のコラボが帰ってきた~♪

ウレぴあ総研

© SCP © 2025SML

2023年4月8日にリリースされた「Get Wild」のMVコラボで話題をさらった、「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」と「TM NETWORK」のコラボレーションが、2年半ぶりにカムバック!

(写真)【TM NETWORK×タマフレンズ】夢のコラボグッズ♪

今回はなんと、TM NETWORKのメンバー3人が“フレンズ化”して登場するという、ファン垂涎の展開なんです!

タマ&フレンズとTM NETWORKのコラボに大注目!

mimot.(ミモット)


【TM NETWORK×タマ&フレンズ】TM NETWORKメンバー3人がフレンズ化! © SCP © 2025SML 

かわいらしいタマ&フレンズの世界観に、TM NETWORKのメンバーである小室哲哉、宇都宮隆、木根尚登の3人がなじみすぎるほど自然に登場。

3人が“タマ&フレンズ”のタッチで描かれたデザインのグッズ全9種類が販売されます。

それぞれのトレードマークや髪型の個性もバッチリ再現された「コラボ・ポーチ」3種類に、まるでバンドTシャツのような「コラボ・Tシャツ」、ダブルロゴもうれしい「コラボ・ボトル」。

約25×25cmの「コラボ・ハンドタオル」2種類、3連チャームの「コラボ・メタルチャーム」、A4サイズの「コラボ・クリアファイル」2種類。

さらにはいろんなところに貼りたい「コラボ・フレークシール」や「コラボ・マスキングテープ」2種類、お土産にぴったりな「コラボ・キャンディー」まで!

どれも、このコラボだけの限定デザインで、つい全部買いたくなってしまいそう。

商品は2025年8月26日(火)~10月3日(金)、Ginza Sony Parkにて開催される「TM NETWORK 2025 IP」にて販売されます。

圧倒的なパフォーマンスや前例のない音楽性に不動の人気を誇り続ける「TM NETWORK」。カッコいい彼らがキュートな“タマ”とコラボレーションした特別なアイテム、ぜひお見逃しなく。

© SCP © 2025SML

※価格はすべて税込みです

(mimot.(ミモット)/伊東 ししゃも)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アニサマ2025】水樹奈々さん×奥井雅美さんによる『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』「WILD EYES」! 2人のパワフルな歌声が絡み合い、会場の盛り上がりは最高潮に「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  2. MONOEYES『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー童心と衝動を爆発させて、まだまだ舞い上がる4人の姿「愛情と尊敬と仲間意識を持って好きなようにやってください」

    SPICE
  3. 【アニサマ2025】LiSAさんの登場でさいたまスーパーアリーナが揺れた!『SAO』の名曲から『鬼滅の刃』「紅蓮華」まで圧倒的なパフォーマンスを見せる!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  4. 【アニサマ2025】ALI PROJECTが『ローゼンメイデン』OPテーマ「禁じられた遊び」で蒼井翔太さん&茅原実里さんを召喚(コラボ)!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  5. 攻めすぎおつまみ『イセ野カツオ』 ウケ狙いかと思えばとんでもない! 中身も超本気で完璧だった

    ロケットニュース24
  6. 【期間限定】「ポテサラジェラートショップ」オープン!(占冠村)

    北海道Likers
  7. 【アニサマ2025】アニサマ初出演となるSPYAIRが登場!『銀魂』「サムライハート(Some Like It Hot!!)」、『鉄血のオルフェンズ』「RAGE OF DUST」、『ハイキュー!!』「オレンジ」を披露「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  8. 【アニサマ2025】Poppin'Partyが6年ぶりにアニサマ登場! 鈴木このみさんとまさかのギターコラボも披露!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  9. 【アニサマ2025】『アイドルマスター SideM』「DRIVE A LIVE」からはじまり「SUPREME STARS !!!」ではトロッコで観客の近くに!「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ
  10. Dragon Ash『RUSH BALL 2025』クイックレポートーー「好きに楽しむのが音楽!」キラーチューン満載のステージにJESSEも登場

    SPICE