文具の祭典がパワーアップして帰ってくる!広島初出店は20社「文具女子博 pop-up 2025」
日本最大級の文具の祭典「文具女子博」が、2025年10月31日(金)から11月4日(火)の5日間、広島市中区にあるそごう広島店の9階特設会場で開催されます。
【写真】シヤチハタの創業100周年記念商品「わたしのいろ-とくべつなときのきおく-」
今年のテーマは「どきどき!ネオ文具シティ」。デジタル時代において、アナログな文具の魅力を再発見し、物への愛着や「好きなものに出会ったときのときめき」を体感できる内容となっています。
会場には、広島初出店の20社を含む50社以上の文具メーカーが集結。昨年よりも会場スペースを拡大し、パワーアップしての開催となります。
出店ショップには、シヤチハタ、デルフォニックス、サンスター文具、こどものかお、星燈社など、人気の文具ブランドが名を連ねています。
商品には広島限定オリジナルも登場。OSMOの人気消しゴムはんこ作家・RiraRiraはんこさんとのコラボデザインで、もみじ饅頭や宮島の鹿などをモチーフにしたスタンプが販売されます。
また、シヤチハタ創業100周年を記念した「わたしのいろ」シリーズの新作も登場予定です。
イベント会場への入場はブロック制で、各回定員入替え制となっており1日4ブロック構成。最終日のみ第3ブロックまでとなっています。
入場料は、10月31日(金)と11月4日(火)が790円(税込)、11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)は890円(税込)で、前売り入場チケットの購入が必要です。チケットはイープラスで販売されており、当日券は定員に達していない場合のみ販売されます。
文具好きの方々にとって、心ときめくアイテムとの出会いが待っている文具女子博。会場で「わくわく」が体感できるイベントです。