【ファンタジーS】超ハイレベルな新馬戦を完勝 GⅠ馬を兄に持つ良血馬で能力トップ【動画あり】
先行力が大きな武器に
2025年11月1日に京都競馬場で行われるファンタジーステークス。このレースについてSPAIA編集部員の推奨馬と過去10年のレース傾向を紹介する。
まずはレース傾向から紹介する。近年は荒れ傾向が強く、1番人気は2勝で複勝率は60%。2、3番人気の好走率が低く、10番人気以下が2勝しており、幅広く予想する必要がある。
特徴があったデータは、前走脚質別成績。先行が高い複勝率を記録しており、とにかく前に行ける馬が強い。特定条件をクリアしていると複勝回収率374%まで跳ね上がる。該当馬は人気関わらず注意が必要だ。
他には枠番別成績や前走クラス別成績を詳しく分析して、予想のヒントを探っていく。
SPAIA編集部員の推奨馬を紹介
◆ヤマ「能力重視」絶対能力を重視
GⅠ馬を兄に持つ良血馬。勝ち上がり多数の新馬戦勝ち、能力トップ。
◆ゲン「調教重視」調教の動きが良く、状態の良さを重視
近走2走はレベルが高かった。調教では坂路で加速ラップを記録するなど状態は整う。
◆ざきお「適性重視」特定条件で人気以上の激走が期待できる馬を重視
末脚が大きな武器。今の京都の馬場傾向は合いそうで初重賞でも好勝負可能。
それぞれの推奨馬と詳しい根拠は動画でお確かめください。
【ファンタジーステークス2025 予想】新馬戦は超ハイレベル戦!能力トップで好勝負必至(SPAIA編)
記事:SPAIA編集部