Yahoo! JAPAN

漬けだれ次第で自由自在!簡単味玉レシピ10選。めんつゆ以外も

macaroni

漬けだれ次第で自由自在!簡単味玉レシピ10選。めんつゆ以外も

めんつゆや焼肉のたれで手軽!簡単味玉レシピ2選

1.【めんつゆ】コクうま味玉

調理時間:25分(※冷蔵庫で漬ける時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日

めんつゆを使う定番の味玉です。保存袋の中でよく揉み込むとコク旨な味玉になります。調味料ふたつだけで作れるお手軽レシピなので、夜漬けておけば翌日のお弁当にも便利です。おにぎりや唐揚げなどのお弁当に加えてみてはいかがでしょうか?

2.【焼肉のたれ】旨たれ味玉

調理時間:20分(※漬け込む時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日

焼肉のたれと豆板醤の甘辛い組み合わせでごはんとの相性抜群!食べ盛りのお子さまがいるご家庭では1日もたずになくなってしまうかも?日持ちするので、多めに作っておくとあとひと品ほしいときに重宝します。子どもにも大人にも喜ばれること間違いなしの味玉です。

【めんつゆ×◯◯】簡単アレンジ味玉レシピ3選

3.【めんつゆ×ポン酢】さっぱり味玉

調理時間:20分
保存期間:冷蔵で2~3日

どこのご家庭でもストックしていることが多い調味料の組み合わせです。しょうゆベースでポン酢しょうゆの酸味を効かせる漬けだれは老若男女問わず愛される味付け。ごま油の風味が豊かでごはんのお供にはもちろん、おつまみにも最適です!

4.【めんつゆ×カレー粉】カレー味玉

調理時間:20分(※漬け込む時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日

子どもから大人まで大好きなカレー味の味玉です。にんにくの香りが食欲をそそります!にんにく好きの方は次の日を気にせず分量を増やしてみるのもおすすめ。当然おつまみにもなるので家族みんなで楽しむことができます。

5.【めんつゆ×豆板醤】旨辛味玉

調理時間:15分(※漬け込む時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日

豆板醤と一味唐辛子でピリッと辛い大人向けの味玉です。調味料を調節すれば辛いのが苦手な方もおいしくいただけます。自分好みの辛さを見つけたらやみつきになること間違いなし。晩酌や、ひと品足したいときに冷蔵庫に常備しておくと安心です。

めんつゆ以外で自在に。簡単味玉レシピ5選

6. ラーメンにトッピング。オイスター味玉

調理時間:15分
保存期間:冷蔵で2~3日

ラーメンにのっている味玉はとてもおいしいですよね。再現したいと思ったことがある方も多いのではないでしょうか?半熟トロトロに仕上がった卵を作り立てのラーメンにトッピングして、お店の味を楽しんでください!

7. 暑い日はこれ!酢醤油でさっぱり味玉

調理時間:10分
保存期間:冷蔵で2~3日

口当たりはまろやか、あと味はさっぱりの酢を使う少し珍しい味玉です。暑い日や運動後に食べることで、酢の酸味が口の中をリフレッシュしてくれます。砂糖がしっかり溶けてから冷蔵庫で保存をしてください。さわやかな味わいは梅雨や夏場にもおすすめです!

8. 白だしで簡単&シンプル。和風半熟煮卵

調理時間:20分
保存期間:冷蔵で2~3日

シンプルな味付けだからこそ、飽きのこない味わいに仕上がります。白だしの旨みが味玉に染み込み、上品な味わいに。糸唐辛子や小口ねぎをトッピングするのもおすすめです。夜のうちに仕込んでおけば、何かと忙しい朝ごはんのひと品などさまざまな場面で活躍してくれそうです!

9. お酒のお供に!コンソメ煮卵

調理時間:10分(※漬け込む時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日

定番の味玉に飽きてきたら、いつもと違った洋風の味玉でレパートリーを増やしてみませんか?親しみやすいコンソメ味は、子どもにはもちろんワイン好きの大人にもおすすめ!顆粒コンソメがしっかり溶けてから卵を漬けるのがポイントです。

10. ごはんが進む!韓国風味玉

調理時間:15分(※漬け込む時間は含みません)
保存期間:冷蔵で2~3日

はちみつとコチュジャンでしっかり目の味付けです。はちみつでコチュジャンの辛みをまろやかにしてくれるので、辛いのが苦手な方もぜひ挑戦してみてください。晩ごはんの副菜にはもちろん、ピリ辛の味付けがおつまみにも最適です!

新たな味玉レシピを発見しよう♪

味玉を作る際は、いろいろな漬けだれを活用すれば、自由自在にアレンジが可能です。めんつゆ以外にも、新しい味の組み合わせを試すことで、簡単においしい味玉を楽しむことができます。ぜひご紹介したレシピを参考に、自家製の味玉作りを楽しんでみてください。新たな味玉レシピを発掘してみてはいかがでしょうか。

※電子レンジはお使いの機種によって加熱時間が異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

ライター:Ricca_ricca

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【全種紹介】ダッフィー&フレンズ新作「スーベニア付きメニュー」で7人全員集合【東京ディズニーシー】

    あとなびマガジン
  2. 南沙良と眞栄田郷敦の息ぴったりミュージカル D-ROOM新CMが公開

    おたくま経済新聞
  3. スカイトラックスが発表、2024年の最も優れた航空会社は?

    タイムアウト東京
  4. モネがテムズ川の風景を描いた作品、ロンドンで初めての展示が実現

    タイムアウト東京
  5. 縄文時代の出土品とともに展示、「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」展が開幕

    タイムアウト東京
  6. Aimer、7月より放送開始のTVアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』第2クールオープニングテーマ担当決定

    SPICE
  7. 柴犬あるある、表情が変わるほどダッシュに一生懸命なとこ

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  8. 【食べ放題で1990円〜!?】ドリンクも飲み放題の「韓国酒場ラッキーソウル」が凄すぎた!【渋谷】

    ウレぴあ総研
  9. 【京都パン屋】リーズナブルで日常使いピッタリ!町に根付いたパン工房「たまや」

    キョウトピ
  10. KDDIスマートドローンと首都高、「災害時等における無人航空機の運用に関する協定」締結。防災体制の実効性強化へ

    DRONE