Yahoo! JAPAN

猫に話しかけるなら『赤ちゃん言葉』がいい?そう言われる4つの理由 トーンや口調、話し方のコツも

ねこちゃんホンポ

1.声のトーンが高めだから

赤ちゃん言葉で話すとき、低い声を出すという人は少ないのではないでしょうか。普段声が低めの人でも、赤ちゃん言葉で話す時はトーンが高めになると思います。

この高めのトーンが猫にはいいと言われているのです。高めの声で話しかける方が、猫は安心できるといいます。

なぜなら、低い声は、猫の威嚇の声に似ているので、警戒させてしまうのだそうです。そのため、男性の声より女性の声の方が猫には好まれるのだそうですよ。

2.ゆっくりと穏やかに話すから

早口でまくしたてるように話す言葉は、猫には「うるさい」と感じるようです。猫に不快感を与えてしまい、コミュニケーションがうまくいきません。

しかし、赤ちゃん言葉でそんな風に話すことはありませんよね。

赤ちゃん言葉で話すとき、人は自然に、ゆったりとした穏やかな話し方になると思います。その話し方が猫に安心感を与えるのです。

3.小さめのボリュームだから

猫は聴覚が優れています。そのため、大きな音が苦手です。特に突然の大きな音には恐怖心を覚えてしまいます。

人が発する大声も同じです。まして、突然叫んだり、怒鳴ったりしたら、猫に逃げられてしまうでしょう。

しかし、赤ちゃん言葉を使うときには、大声を出すことはありませんね。小さめのボリュームで話しかけると思います。小さめの声なら、猫は安心して聞くことができるのです。

4.優しい雰囲気に猫は安心する

怒ったような荒々しい口調で赤ちゃん言葉を使う人はいないでしょう。

赤ちゃん言葉で話すときは、語り口調も優しくなりますね。それに、笑顔で話しかけることが多いのではないでしょうか。

猫は、そんな飼い主さんの雰囲気も敏感に感じ取っています。優しく柔らかな雰囲気で話しかけられたら、猫も嬉しいのです。

まとめ

猫に話しかけるときは、「赤ちゃん言葉」がいいといわれるのには、さまざまな理由がありました。

しかし、猫のかわいらしさを前に、意識しなくても自然と赤ちゃん言葉になってしまうのかもしれませんね。

「赤ちゃん言葉なんて恥ずかしくてできない!」という方も、もちろん大丈夫。赤ちゃん言葉自体を猫が好むというよりは、赤ちゃん言葉を話している人の声のトーンや大きさ、雰囲気に安心しているのです。

そのため、赤ちゃん言葉を無理に使わなくても、穏やかに優しく話しかけてあげればいいのです。猫に語りかけるときは、話し方を意識してみて下さいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 爽やかな甘さが今年も登場!立町カヌレの季節限定スイーツ「アップルシナモンカヌレ」販売開始

    旅やか広島
  2. 【合志市】熊本では結構珍しいんじゃないかなぁイカ丼って「創作割烹鮨 一心」

    肥後ジャーナル
  3. 真夏の前打ち釣りで44cm頭にクロダイ2枚【木曽川】2時間の実釣でキャッチ

    TSURINEWS
  4. 昭和50年男が接した巨匠ぼくの好きな大林監督

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 釣りウマさんにこそ『Temu』がおすすめなワケ 新たな釣りの楽しみ方を切り開くきっかけに

    TSURINEWS
  6. 今年は3エリア110店舗の参加で開催されます! 市内3エリアで「宝塚バル2024」開催 宝塚市

    Kiss PRESS
  7. なぜ猫はわざわざ『人の椅子に座りたがる』のか?考えられる5つの心理 椅子取りゲームを防ぐには?

    ねこちゃんホンポ
  8. 愛犬にたくさん『話しかける』べき4つの理由とは?与えられるいい影響や意識したいコツまでご紹介

    わんちゃんホンポ
  9. 【動物&飼い主ほっこり漫画】しっぽのお医者さん~ねこ医院長のぽかぽか日記 第81回「センセッ ジカンデスヨッ」

    コクハク
  10. 静岡中の魅力のグルメが大集合。島田市で青年会議所のイベント開催【静岡県島田市】

    ローカリティ!