Yahoo! JAPAN

池袋に新たなグルメフェスが誕生!「第1回IWGP池袋ウエストグルメパーク2025」が11月29・30日に開催

さんたつ

4

池袋の飲食店50店舗が集結する「第1回IWGP池袋ウエストグルメパーク2025」が、11月29日(土)・30日(日)に東京都豊島区の池袋西口公園グローバルリングで開催。東京を代表する繁華街・池袋で、これまでありそうでなかったイベント。どのような思いで立ち上げたのか、主催者である宮坂庸之さんに聞いてみた。

かつての池袋のイメージを変えていきたい

「2000年代、池袋には“怖い”や“暗い”といったネガティブなイメージがありました。2013年の暴対法(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律)の改正や、行政・民間の取り組みにより見違えるほどいい街になったのですが、いまだ全国的にもマイナスイメージをもたれているのが現状です。池袋を盛り上げると共に、かつてのイメージを刷新したいという思いでイベントを立ち上げました」と話すのは、生まれも育ちも池袋という宮坂さん。自身も池袋の人たちに喜んでもらいたいという思いを原点に、10年前、SunShiny(サンシャイニー)という会社を立ち上げた。

今回初開催となる「池袋ウエストグルメパーク」だが、開催に向けて動き出したのは約3年前。活動を続けていくうちに地元の有志や飲食店、地域の仲間たちが徐々に集まってきて、今まさにその一歩を踏み出そうとしている。「イベントを通して、池袋にはいい人がいっぱいいるよ、おいしいお店があるよということを伝えて、次世代にバトンタッチしていきたい」と宮坂さんは話す。

各店舗自慢の一品を食べ歩く

当日は池袋を中心に50店舗の飲食店が池袋西口公園グローバルリングに集結。なかには普段なかなか予約が取れない店、いい店でありながら認知されていない店、池袋発祥の店などがあり、ジャンルも焼き鳥やイタリアン、和食などさまざまだ。イベントにはルールがあり、そのひとつが「1店舗1商品ルール」。各店舗には本気のひと皿を1品だけ用意してもらい、提供する。

ほかに「ほどよいボリューム」というルールも。どのメニューもほどよいボリュームで提供されるため、来場者は思う存分食べ歩きを楽しむことができる。「池袋を盛り上げたいという思いのある店に集まってもらっています。売上重視のお店は出店をお断りさせていただいた例も。値段も200~1000円ほどの設定なので、気軽に食べ歩きが楽しめますよ」と宮坂さんは話す。

提灯による演出やステージイベントも!

会場には約500個のカラフルな名入れ提灯が頭上を彩り、屋台のような演出で盛り上げる。周囲が暗くなると明かりが灯り、温かな光が会場を照らし出す。さらに、ステージイベントも2日間にわたって充実! グルメリポート企画では、お笑い芸人の元2700ツネによる食レポをはじめ、地元のダンスチームやよさこいチームによるパフォーマンス、高際みゆき豊島区長の挨拶などが行われるほか、30日(日)には池袋を舞台にした人気ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』の主題歌を作詞・作曲した清春の出演も決定している(夕方以降の出演予定)。

池袋を盛り上げるためのコンテンツが目白押しの「池袋ウエストグルメパーク」。「仲間たちと手を取り合って街づくりをしているなかで、10年後、20年後も続くような、池袋の風物詩となるようなイベントに成長させて、次世代にバトンをつないでいきたい」と宮坂さんは意気込む。池袋を盛り上げるために集まった人たちの思いが詰まったグルメフェスに足を運んでみよう。

会場イメージ。「チーム池袋を光で表現した」という提灯のライトアップがイベントを盛り上げる。

開催概要

「第1回IWGP池袋ウエストグルメパーク2025」

開催期間:2025年11月29日(土)・30日(日)
開催時間:11:00~20:00(30日は~19:00)
会場:池袋西口公園グローバルリング(東京都豊島区西池袋1-8-26)
アクセス:JR・私鉄・地下鉄池袋駅すぐ

【問い合わせ先】
IWグルメ実行委員会 ☎03-6914-2421
URL:https://iwgp-gourmet.com/2025/

取材・文=香取麻衣子 ※写真は主催者提供

香取麻衣子
ライター
1980年生まれ。『散歩の達人』編集部でのアルバイト経験を経て、2010年からライターとしての活動を開始。あだ名はかとりーぬ。『散歩の達人』では祭り&イベントのページを長らく担当。青春18きっぷ旅や山歩きなどのんびりと気ままにお出かけするのが好き。あとビールや美術館めぐりも大好物。

【関連記事】

おすすめの記事