Yahoo! JAPAN

佐藤琢磨も参戦表明、ハイブリッドエンジンで激戦必至の「インディカー・シリーズ」いざ開幕

SPAIA

レースの模様,GAORA提供

3月2日深夜の開幕戦、GAORA SPORTSで生中継

世界三大レースの一つ「インディ500」をシリーズ最大イベントに、ストリート4戦、ロード7戦、オーバル6戦の計17戦で開催される2025シーズンの「インディカー・シリーズ」。昨年7月から導入されたハイブリッドエンジンが今年は全戦で使用されることになり、シーズン最大のイベント「第109回インディ500」は史上初めてハイブリッドエンジンでのレースとなる。

ハイブリッド化によって大幅にパワーアップされたエンジンで、今年は大幅なパッシング回数の増加など、これまで以上の激戦が期待される。2010年からインディカー・シリーズに参戦している佐藤琢磨は、今年も参戦を表明。現時点で参戦チームは未定ながら、自身16回目の「インディ500」挑戦で、史上7人目となる3勝目を狙う。

また、昨シーズン2年連続となる年間チャンピオンの座を獲得したアレックス・パロウの3連覇に注目が集まるほか、ランキング2位だったコルトン・ハータはインディカーでの初タイトル獲得、そしてキャデラックF1チームへの加入が期待される。

そのほか、イタリアのプレマ・レーシングが満を持して今年からインディカーに挑戦。これまで数々のF1ドライバーを輩出してきた同チームのインディカーでの戦いぶりも注目される。

今シーズンはCS放送「GAORA SPORTS」で全レースを放送するほか、動画配信サービス「SPOOX」や「ニコニコ生放送」でも楽しめる「インディカー・シリーズ2025」。昨年は17戦で7人のレースウィナーを出したが、今年はさらなる激戦が期待できそうだ。

放送概要

■番組名
インディカー・シリーズ2025

■放送日時
#1 開幕戦 セントピーターズバーグ・グランプリ
3月2日(日)深夜2時 ※生中継

#2 サーマルクラブ・グランプリ
3月23日(日)深夜4時 ※生中継

#3 ロングビーチ・グランプリ
4月14日(月)早朝5時30分 ※生中継

【関連記事】
・F1日本グランプリ 記憶に残る鈴鹿の名シーン3選
・ドイツの英雄ミハエル・シューマッハを振り返る
・【F1】日本人初のF1ウィナーに期待 角田裕毅がこれほど注目を集めるワケとは?

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. そうかそうか、つまりキミはそんなヤツだったんだな

    Books&Apps
  2. アートに囲まれて暮らしたい! カリフォルニアで見つけたギャラリーのようなミッドセンチュリー空間。

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 遠距離恋愛、大歓迎!「むしろ嬉しい」派が話す5つの理由に納得。旅行もできてお得じゃん♪

    コクハク
  4. 職場での“ため息”が気になる…かまってちゃん? SOSのサイン? 心理状態と空気を乱さない対処法

    コクハク
  5. 90分間、尿意と戦った女性の悲劇。どこも“使用不可”…我慢できるか!? 日本と違う海外のトイレ事情

    コクハク
  6. お盆期間における高速道路 中国・九州地方における渋滞予測は?

    サンデー山口
  7. 【手相占い】億万長者も夢じゃない!?お金に好かれる手相10選

    charmmy
  8. 『気持ちよさそうに眠っていた猫』の様子に爆笑した飼い主さん→とんでもない『寝相』に5万いいね「可愛すぎるww」「酔いつぶれたかなw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 「クールビズ」ドレスコード:自由とだらしなさの境界はどこ? 夏の身だしなみ、NG例をチェック

    月刊総務オンライン
  10. ドーナツは何味を選ぶ?「自由奔放かどうか」が分かる【心理テスト】

    4yuuu