Yahoo! JAPAN

佐藤琢磨も参戦表明、ハイブリッドエンジンで激戦必至の「インディカー・シリーズ」いざ開幕

SPAIA

レースの模様,GAORA提供

3月2日深夜の開幕戦、GAORA SPORTSで生中継

世界三大レースの一つ「インディ500」をシリーズ最大イベントに、ストリート4戦、ロード7戦、オーバル6戦の計17戦で開催される2025シーズンの「インディカー・シリーズ」。昨年7月から導入されたハイブリッドエンジンが今年は全戦で使用されることになり、シーズン最大のイベント「第109回インディ500」は史上初めてハイブリッドエンジンでのレースとなる。

ハイブリッド化によって大幅にパワーアップされたエンジンで、今年は大幅なパッシング回数の増加など、これまで以上の激戦が期待される。2010年からインディカー・シリーズに参戦している佐藤琢磨は、今年も参戦を表明。現時点で参戦チームは未定ながら、自身16回目の「インディ500」挑戦で、史上7人目となる3勝目を狙う。

また、昨シーズン2年連続となる年間チャンピオンの座を獲得したアレックス・パロウの3連覇に注目が集まるほか、ランキング2位だったコルトン・ハータはインディカーでの初タイトル獲得、そしてキャデラックF1チームへの加入が期待される。

そのほか、イタリアのプレマ・レーシングが満を持して今年からインディカーに挑戦。これまで数々のF1ドライバーを輩出してきた同チームのインディカーでの戦いぶりも注目される。

今シーズンはCS放送「GAORA SPORTS」で全レースを放送するほか、動画配信サービス「SPOOX」や「ニコニコ生放送」でも楽しめる「インディカー・シリーズ2025」。昨年は17戦で7人のレースウィナーを出したが、今年はさらなる激戦が期待できそうだ。

放送概要

■番組名
インディカー・シリーズ2025

■放送日時
#1 開幕戦 セントピーターズバーグ・グランプリ
3月2日(日)深夜2時 ※生中継

#2 サーマルクラブ・グランプリ
3月23日(日)深夜4時 ※生中継

#3 ロングビーチ・グランプリ
4月14日(月)早朝5時30分 ※生中継

【関連記事】
・F1日本グランプリ 記憶に残る鈴鹿の名シーン3選
・ドイツの英雄ミハエル・シューマッハを振り返る
・【F1】日本人初のF1ウィナーに期待 角田裕毅がこれほど注目を集めるワケとは?

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新発田市・金魚台輪土鈴絵付け体験】安兵衛茶屋で自分だけの金魚台輪を作ってみませんか?

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【神戸ウォーターフロント×ミッフィー】ついに全貌が明らかに!特別なコラボスイーツを試食♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 実家に帰省中、2匹の犬をお留守番させた結果…衝撃的な『悲劇のビフォーアフター』に爆笑「派手にやっちゃったw」「匠すぎる所業」と14万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 写真が紐解くフジタの真髄 ― 東京ステーションギャラリー「藤田嗣治 絵画と写真」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. 大分市古国府に『JPCスポーツ教室』ができるみたい

    LOG OITA
  7. 武東由美「間に合った!」自宅で大活躍の『コストコ』品を公開「いつもより少し遅くまで寝てしまい」

    Ameba News
  8. 【7月15日より開催】世界遺産 二条城でいただく特別朝食「京のゆば粥朝御膳」はいかがですか?(京都市中京区)

    デジスタイル京都
  9. アミュプラザおおいたで『ポケモンセンター出張所』がオープンしました

    LOG OITA
  10. 時代の変化に合わせて福利厚生を見直し、社員が思わず「使いたくなる」福利厚生を導入 コロプラ

    月刊総務オンライン