Yahoo! JAPAN

おそるべし、子どものゲーム能力![10年ぶりに出産しました#282]

たまひよONLINE

寒くなってきたので甘酒とおしるこを飲みたいマォです、こんにちは!
長女は高校を卒業し専門学生に、長男はこの春から高校生、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さん! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

子どもって、ゲームの上達早くないですか!?
ウロウロ歩き回れればいいかな~程度の気持ちで初めて買い与えたゲームは、いつの間にかアイテムをたくさん集め、漢字を読めないながらもストーリーを進め、4歳にしてクリアしたのでビックリしました!

ちなみにゲーム時間は1日に15分程度、毎日ではなく気が向いたときにちょこちょこプレイするくらいでしたが、それでもちゃんとクリアできるんですねぇ…。

そして現在5歳半の次女。
動画の影響で興味を持ったゲームをとても気に入り、最近は毎日プレイしています♪

長男が敵の出ないモードにしてくれたので、こちらもあちこち歩き回る程度かな~なんて思っていたのですが、気づいたら自分で家を建てたりアイテムの生成までしていて、またまたビックリ!
はじめは穴に落ちて出られなくなったり川に流されたりもしていたけれど、そのうち道具を使いこなし、二階建ての家を建てて家具を作り、畑で作物を育てて動物を飼うという、優雅なスローライフを楽しんでいました(笑)。

しかも、最近ではそんな平和な暮らしが物足りなくなったらしく、長男に頼んで敵が出る設定に変えてもらってたんですよ。スライムに何度もやられていましたが、剣を作ることができてからは倒せるようになったみたいです。

実は私も以前「チョコレートケーキみたいな家を建てるぞ!」とこのゲームを始めたものの、地道な作業が苦手であっという間に断念したんですよね…。そんな母をあっさり超えるとは(笑)。
5歳半でもこんなにちゃんとゲームができるものなんだと、私も長男も驚きました。

子どもって大人より飲み込みが早いし、毎日やってたらものすごく上達しそう!
ゲームばかりしている長男に冗談で「プロゲーマーになってお金稼いで来てよ!」なんて言っていたけれど、その願いは次女に託すべきかな?(笑)

[マォ]

静岡の田舎町在住。
専門学生の長女、高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さんに!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日向坂46 佐々木久美、キュートなキャッチボール姿を披露! 1st写真集先行カット第4弾公開

    Pop’n’Roll
  2. テレビ西日本×ツインプラネット合同オーディションより『福を架ける少女』デビュー!「これからもたくさんの方に“福”をお届けしていきます」

    Pop’n’Roll
  3. 【しかる→ほめるに⁉】状況変わればどんなものでも「役に立つ」ってね/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  4. 高嶺のなでしこ[ライブレポート]バレンタインデーに描いたキュートで多幸感あふれるシーン「これからも力を貸していただけたら嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  5. 【京都】お花見イベント開催!約300本の桜とネイキッドのアートが融合

    PrettyOnline
  6. 【おすすめ】やよい軒『テイクアウト定食』が“高コスパ”すぎて驚き! 必食「肉野菜炒め」ほか5品を《実食レビュー》

    ウレぴあ総研
  7. 【必見】「ロッテリアのモーニング」の実力は?→300円台でも満足度すごいわ…! 厳選5品を食べてみた【正直レビュー】

    ウレぴあ総研
  8. セレモニーコーデが垢抜ける……!大人女子におすすめの「パンプス」5選

    4yuuu
  9. ザ・パーリーズ 5年ぶりワンマンライブ 2ndアルバムもリリース

    タウンニュース
  10. スマホ相談会 プラザ田島で

    タウンニュース