Yahoo! JAPAN

横浜清陵高 地域の応援背にいざ出陣 甲子園初戦は21日、広島商業と

タウンニュース

南太田駅前で感謝を述べる部員と見守る地域住民ら

南区の横浜清陵高校は、3月18日から甲子園球場で行われる第97回選抜高校野球大会に初出場する。初戦は21日に広島商業とあたる。南区の高校の甲子園出場は、1997年春の横浜商業(Y校)以来28年ぶり。地元の商店街や企業、団体、個人からあつい期待が寄せられる。

2月22日、選手たちは地元からの支援や寄付に感謝の気持ちを伝えようと、南太田のドンドン商店会や弘明寺商店街を訪れ一軒一軒店を巡り、感謝や決意を伝えた。

また、南太田駅のロータリーと弘明寺商店街の観音橋では、選手と監督が集まった地域住民らに寄付や支援への感謝を述べ、「寄付金で買った野球道具は大切に使っていきます」と話した。

支援を募るクラウドファンディングは10日現在で2751人1900万円を超えた(「エールズ横浜清陵」で検索)。同ページで部員は、「改めて、地元南区の代表という気持ちを強く持ちました」とコメントした。

感謝、試合で返す

地元の企業や団体からは寄付だけでなく、野球道具や飲食物も、数多く寄せられている。

5日には地元の中小企業からなる南事業会が訪れ、試合球1ダースを寄贈。山本耕司会長は「大舞台でも緊張せず力を発揮することを願っている」とエールを贈った。主将の山本康太さんは「こうした支援を当たり前と思わず、感謝の気持ちを試合で返したい」と話した。

地元・ドンドン商店会には横断幕も登場
試合球を寄贈した南事業会の山本会長(右)と山本主将

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三日月宗近(尾上松也)ら歌舞伎版の刀剣男士たちが歌舞伎家話に集結 『歌舞伎家話 第42回』上・下の配信が決定

    SPICE
  2. 【イサキ】今年は当たり年!?愛知県は大山沖でイサキをねらう「テンビン吹き流し」

    WEBマガジン HEAT
  3. 世界一の利用者数「新宿駅」西口駅前広場がこんなに変わる! “人中心の都市空間へ”に向け東京都が再整備計画を発表

    鉄道チャンネル
  4. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  5. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  6. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 日本一”の夏の風物詩「大通ビアガーデン」の6会場冷えたビール最高!【7月18日から】

    SASARU
  8. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  9. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  10. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU