Yahoo! JAPAN

「3人でいると笑顔になるんです」~水沢林太郎、野村康太、谷原七音に聞く、ファンミーティング『With the fans 2025』に向けた思い

SPICE

(左から)野村康太、水沢林太郎、谷原七音

今注目の若手俳優たち、水沢林太郎、野村康太、谷原七音が揃って行うファンミーティング『With the fans 2025』が2025年10月11日(土)~13日(月・祝)竹芝ニューピアホールにて開催が決定! 出演作品で見せる役柄としての顔ではなく、仲間同士のナチュラルな空気の中、“いつもの自分”を見せてくれるのがファンミーティングの醍醐味。楽しい時間を前に、3人3様、当日に向けた湧き立つ思いを語ってくれた。

ーー3人揃ってのファンミーティング。自分以外のお二人についての印象をお聞かせください。
水沢:康太は、お芝居をしている姿と普段の姿のギャップが愛される理由なんだろうなと思うし、七音はしっかりとした自分の考えを持ち、発言できる力がありながらも繊細な心を持っているのですごく素敵だなと思っています。

水沢林太郎

谷原:林太郎も康太も本当に優しくてとても温かく愛情深いふたりです。そして僕にとっては心から信頼しているふたりであり、1番の味方であり、仲間。かっこよくて、スタイルも良くて、おしゃれで、そんな外見的な魅力も沢山あるけれど、僕にとってはその印象はあとから来るもので、まずは人間として役者として、こんなに温かくて真っ直ぐな人たちがいるんだなと感じています! 普段からもとてもフランクに、ときには自分の歳も忘れるくらい楽しくて笑い合ったり、はしゃいだり、一緒にいると心が弾む最高の仲間です!! 一緒のファンミーティング、楽しみですね。

野村:3人でのイベント、いいですよね。りんたろーくんはとにかく優しくて、一個上とは思えないほど大人で、いつも仕事の相談をすると親身になって聞いてくれる兄のような存在です! レッスンで何度も間近でお芝居を見ているんですけど、りんたろーくんのお芝居はほんとに見ていて楽しくて、魅力的で、かっこいいいんですよ! ななとはとにかく真面目で「え? ほんとにまだ事務所所属して半年も経ってないの?!」と思うくらい、ものすごくしっかりしていて、同い年として切磋琢磨できる存在! 初めて会った日に「なんだこのイケメン好青年は!!」と思ったことを強烈に覚えています。

野村康太

ーー個人的にイメージしていること、ぜひ企画したいアイデアなどなど、ファンミーティングでやってみたいことはありますか?
水沢:個人が持っている特技や個性の出ることをやってみたりするのもいいですよね。また、ファンの方とみんなで一緒に出来るコーナーも増やしていけたらと思っています。
谷原:ファンの方々と近い距離の企画をすること! 僕にとっては初めてのイベントなので具体的な想像をするのが難しい部分はありますが、いつもそばにいてくださるファンの方々といつもよりさらに近づくことができるのがファンミーティングの醍醐味だと思うので、ゲームやトーク、ハイタッチなんかもしたいな〜って思っています。

谷原七音

野村:見に来てくれるみなさまが楽しんでくれることはもちろん、僕ら3人もものすごく楽しめるイベントにしたいと思っています! 3人対戦でのミニゲームとか、体を張ったチャレンジ系なんかもやってみたいです!

ーーでは…少しタイミングが早いですが、2025年ここまでの活動を振り返って印象に残っている作品や現場、またそれらの出会いからご自身が得たものや、今後の目標になっていることなどを教えてください。
水沢:これまでもこれからも、自分は多くの人に支えられて活動が出来ているんだということを、今年はすごく感じています。一つひとつの作品、意見を出し合ってみんなで作っていく作業はとても楽しくて、その分、難しいことだなとも思っています。今後の目標に関しては、これから撮影する作品、そして公開を控えている作品が多いので、より丁寧に向き合っていきたいと思います。今年は体調を崩してしまうことが多かったので、まずは体調をしっかり安定させることから改めて始めていきます(笑)。

水沢林太郎

谷原:今年は4月から事務所に入り芸能界に入り…有難いことに7月クールからドラマデビューをさせていただき、その他にも様々な雑誌の撮影をさせていただいているので、毎日が充実していて、あっという間の1年です! 関わってくださる全ての方のおかげで今自分はここにいて、沢山の経験をさせていただいている。これからもその感謝の想いを自分なりの表現で伝えていきたいと思います!

野村:3月に行った単独での1stファンミーティングがほんっっっとに楽しくて、2025年、特に思い出に残っています。実際にファンのみなさまとお会いしてコミュニケーションをとって、たくさんの声援を受けて…「このお仕事をやってて良かったなー」と思いましたし、もっともっと楽しみを届けられる存在になりたいなと心の底から思える素敵な時間を過ごしました。この体験を今後の活動のエネルギーにしていきます!

野村康太

ーーやはり直接ファンのみなさんと交流できるのは大切な機会ですよね。もちろん今回も素敵なイベントになると思います。「行きたい!」と思ってくださっている方々に、メッセージをいただけますか?
水沢:それぞれのファンのみなさまが楽しんで頂けるイベントになることは間違いないと思っています。10月11、12、13日と、一緒に楽しんでいただけたらと思っています。みなさまに会場で会えることを楽しみにしています。

谷原:気づけば開催まであと1ヶ月! 初めてこのファンミーティングのお話を聞いた日から、そしてもちろん今この瞬間も、僕たち3人はみなさんに会える日を今か今かと心待ちにしています! みなさんと共に素敵な時間にしたいというこの想いを胸に、撮影もグッズも沢山準備してきました。ぜひ楽しみに期待していただけると、とても嬉しいです! 3人でいるといつも楽しくて笑顔が溢れているので、当日は僕ら3人だけではなく、みんなで、全員で、笑顔と幸せの溢れる時間を過ごしましょう。会場でお会いできることを心から楽しみにしています(笑顔)。

谷原七音

野村:うん。ぜひ会場に足を運んでいただいて僕たち3人と楽しく素敵な時間を過ごしましょう!! 今まさに色々と企画を進めていますので、何が飛び出すか、楽しみに待っていてください!

取材・文=横澤由香

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 季節の変わり目に♪大人女子のためのトップス5選〜2025年初秋〜

    4MEEE
  2. 【ウエルシア】「リピ確」「ぜひ食べてほしい」SNSでも大好評♡大人気アイスがとんでもないウマさだった

    4yuuu
  3. 意外な組み合わせにびっくり。「じゃがいも」の悪魔的にウマい食べ方みつけた

    4MEEE
  4. <仲間外れ>高学年女子、仲良しグループからハブられてしまいました…積極的に声をかけるほうがいい?

    ママスタセレクト
  5. まるでお店の味だよ。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方が本格的でウマい

    4MEEE
  6. ハミクマ4キャラが食べ歩きメニューに USJ「ハミクマ・マーケット」初登場

    あとなびマガジン
  7. ヤドン×ピカチュウやうどん×ピカチュウも 香川ポケモンセンター記念グッズ発売

    あとなびマガジン
  8. 【オイシックス新潟】9/27・28シーズン最終戦!ドローンやロボットの操縦体験も #オイシックス新潟アルビレックスBC コラム

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. ヒプステ<中王区>ライブ公演、『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -中王区the LIVE- 開催が決定

    SPICE
  10. 前髪作れば若返る!老け顔さんに似合うショートヘア選〜2025年9月〜

    4MEEE