Yahoo! JAPAN

9/6(土)9/7(日)『長野CRAFT BEER & FOOD Fes(ながのクラフトビール&フードフェス)』地元&大手ブルワリー29社が集結!ビールにぴったりのグルメも堪能@長野県長野市

Web-Komachi

2025年9月6日(土)、7日(日)に長野県長野市の「長野駅東口公園」で『長野CRAFT BEER & FOOD Fes(ながのクラフトビール&フードフェス)』が開催。同イベントでは、長野県内のクラフトビールメーカーを含む29社が集結。「みんなで信州のクラフトビールを飲んで楽しもう!」をテーマに、各社自慢の一杯を飲み比べることができます。また、会場ではビールに合うフードを提供するキッチンカーなども並びますよ。

入場無料ですが、飲食物の購入はチケット制。お得な前売り券はデリシア、ユーパレット各店で購入できるほか、当日は会場のインフォメーションセンターにて販売しています。

◆出店ブルワリー・メーカー 一覧

《信州のクラフトビールメーカー》

松本ブルワリー(松本市)MATSUMOTOGAKU都BREWING(松本市)穂高ブルワリー(安曇野市)安曇野ブルワリー(安曇野市)In a daze Brewing(伊那市)ペッカリービール(伊那市)南信州ビール(駒ヶ根市)ヤッホーブルーイング(軽井沢町)軽井沢ブルワリー(軽井沢町)玉村本店(山ノ内町)麗人酒造(諏訪市)信州須坂フルーツブルワリー(須坂市)北アルプスブルワリー(大町市)サノバスミス(大町市)マリカブルーイング(長野市)オラホビール(東御市)HAKUBA CRAFT(白馬村)Anglo Japanese Brewing(野沢温泉村)8Peaks BREWING(茅野市)YUDANAKA BREWERY COMPLEX U(山ノ内町)長野みなみ風ビール(長野市)Do Brewing(上田市)ムギクラブルーイング(下諏訪町)天神BREWERY(上田市)Farm&Cidery KANESHIGE(下條村)

《大手ビールメーカー》

アサヒビールキリンビールサッポロビールサントリー

◆キッチンカー 一覧

リディアン・カリア焼き肉もんもたこ丸COFFEE STANDピザーラKANADEYA.cafeおじさんのクレープ屋さんDOGTOWNババカレーS&Mキッチンカー(肉はともだち)freesia caféPizza mar Mazzo

長野CRAFT BEER & FOOD Fes
(ながのクラフトビール&フードフェス)
●開催日時
2025年9月6日(土)10:00~18:00
2025年9月7日(日)10:00~17:00
●会場
長野駅東口公園(長野県長野市栗田973-1)
●入場料
無料(商品購入はチケット制)
●チケット
【前売り券】
2,000円(200円券×11枚/2,200円相当)
※デリシア、ユーパレット全店のサービスカウンターで販売中
【当日券】
2,000円(200円券×10枚)
※イベント会場のインフォメーションブースにて販売(現金払いのみ)
※当日券は数に限りがあります。
●駐車場
なし
※バスなどの公共交通機関を利用
●主催
アルピコホールディングス株式会社、株式会社デリシア
●共催
アルピコ交通株式会社/アルピコタクシー株式会社/アルピコホテルズ株式会社/アルピコリゾート&ライフ株式会社/アルピコ長野トラベル株式会社/アルピコ保険リース株式会社/アルピコ蓼科高原リゾート株式会社/株式会社マックドラッグ
●Instagram
https://www.instagram.com/shinshu_beer_club/
●HP
https://shinshu-beer-club.com/festival/

◆長野県のクラフトビール紹介記事はこちら!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老け顔なんて言わせない!大人が垢抜けるショートヘア〜2025年晩秋〜

    4MEEE
  2. 初代から続くプレデターの“流儀”とブレない中にある“新しさ”が交錯する新章――『プレデター:バッドランド』ティア役日本版声優・早見沙織さんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. 冬のご褒美アフタヌーンティーまとめ!名古屋のホテル&カフェで叶う非日常ティー体験

    NAGOYA.
  4. 菊地亜美が「トモニテ子育て大賞2025」トモニテ特別賞を受賞!

    WWSチャンネル
  5. 埼玉への旅が絶対お得【11/14】6社で埼玉県民の日フリー乗車券!公園・博物館も無料割引に!協賛行事と乗車券購入方法などまとめ

    鉄道チャンネル
  6. ミニーのファンダーランドの世界を夜まで楽しめる ディズニーホテルにスペシャルルーム&メニューが登場

    あとなびマガジン
  7. 狛犬ならぬ狛猫? 就寝スペースに鎮座する二柱の守り神は猫

    おたくま経済新聞
  8. 【二宮 イベントレポ】らくらく筋膜リリース&ストレッチ - 気軽にできて身体も喜ぶイベント

    湘南人
  9. 【エリザベス女王杯】京都は複勝率80%で適性◎ タフな馬場で能力全開【動画あり】

    SPAIA
  10. 【河原町】完全予約制!人気店「まんざら」の発酵&旬京野菜の朝ごはん

    PrettyOnline