Yahoo! JAPAN

「後ろ盾を失ったら簡単に倒れてしまった」アサド政権崩壊の要因を解説

文化放送

12月9日(月) 寺島尚正アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組『おはよう寺ちゃん』(文化放送・月曜日~金曜日 午前5時00分~9時00分)が放送。月曜コメンテーターで経済評論家の上念司氏と、シリアのアサド政権崩壊について意見を交わした。

アサド政権を支援したロシアとイランが弱体化

寺島アナ「シリアの反体制派は8日、首都ダマスカスを制圧しました。アサド政権は崩壊し、半世紀を超えるアサド一家の統治は終止符を打たれました。反体制派は8日朝、シリア国営放送を通して「暴君アサドを倒した」との声明を出しました。シリアでは2011年から内戦が始まり、ロシアやイランの支援を受けたアサド政権が国土の大半を支配下に入れ、事実上の優位を固めました。反体制派は北西部に押し込められ、近年戦闘は沈静化していました。反体制派はアサド政権を支援してきたイスラム教シーア派の民兵組織ヒズボラが、イスラエルとの戦闘で弱体化したタイミングを狙い攻撃を仕掛けました。シリアのアサド政権が崩壊しましたけれども、上念さんいかがですか」

上念「アサド政権は、2011年から2012年に掛けて倒れてもおかしくない状況だったんですけど、それを支援したのがイランとロシアなんですよ。そのロシアがウクライナとの戦争で弱体化し、そしてイランは代理勢力であるヒズボラがイスラエルに徹底的に攻撃されて弱体化し、後ろ盾を失ったらもう簡単に倒れてしまったということです。これ、どこかで見たことありますよね。アフガニスタン政権の崩壊です」

寺島「はい、アフガニスタン…」

上念「アフガニスタンの政権はアメリカが支えてたんですけど、アメリカが撤退を決めたら、もう数週間で崩壊しました。今回のアサド政権の崩壊も、ヒズボラの一連の攻撃が終わってから、実際にはアレッポの占領は12月2日ぐらいですから、本当に1週間も絶たないうちです」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 春に陸から狙える【海釣りターゲット5選】 欲張らずに1日1魚種で楽しもう!

    TSURINEWS
  2. Expo'70時代の文化や歴史を食卓から学ぶ「まほうびん記念館」の新企画展がスタート!

    anna(アンナ)
  3. 最も注目しているMLBの現役日本人選手ランキング!1位「大谷翔平」に次いで2位に選ばれたのは…

    gooランキング
  4. 【5月4日プロ野球公示】日本ハム達孝太、ロッテ廣畑敦也、楽天・中込陽翔、オリックス古田島成龍が登録、楽天・宮森智志は抹消

    SPAIA
  5. 【スカート】持ってる人、注目!大人可愛いおすすめの晩春コーデ5選

    4MEEE
  6. 【ごはんに卵が巻かれていたら、もうそれは立派なお弁当です♪】ひと口で笑顔になれるくるっと包む幸せレシピ!

    BuzzFeed Japan
  7. 【家族が喜んで食べるちくわ料理はこれ】「もう、そのまま食べない!」「切って巻くだけで激ウマ!」週7で食べたい絶品ちくわレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【潮干狩り場でよくあるルール5選】 違反すると漁業権侵害で刑事罰の対象になることも

    TSURINEWS
  9. 愛猫が『寝転がりたがる場所』5選 のびのびゴローンとしたくなるのはどんなところ?

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬が『お腹いっぱい』になった時のサイン3つ 食べすぎるリスクや注意点まで

    わんちゃんホンポ