Yahoo! JAPAN

淡路ハイウェイオアシスに「ズワイ蟹」や「淡路島産玉ねぎ」を使った『パスタ&ピザ』が登場してる。冬季限定

神戸ジャーナル

淡路ハイウェイオアシスに「ズワイ蟹」や「淡路島産玉ねぎ」を使った『パスタ&ピザ』が登場してる。冬季限定

道の駅「淡路ハイウェイオアシス」にあるレストラン「Trepici(トレピチ)」に、「ズワイ蟹」や「淡路島産玉ねぎ」を使った『パスタ』と『ピザ』が登場してます。冬季限定のメニューです。淡路市岩屋大林2674-3

「Trepici(トレピチ)」は、淡路島生パスタと窯焼きピザが楽しめるお店です。

「ピチ」と呼ばれるパスタは、淡路島産デュラム小麦のセモリナ粉と北海道産の小麦粉をお店オリジナルの配合でブレンドしたもの。水だけで打ち上げた生地を丁寧に熟成し、直径3ミリの特注の切り刃でカットした極太麺で、つるつる、もちもちとした食感が特徴なんだとか。

店内にある高温の窯で一気に焼き上げた、外はかりっと中はもっちりとしたナポリ風ピザも食べることができます。

1月25日(土)からは、昨年も好評だったという2つの冬の定番メニューを、今年も期間限定で販売するみたい。

一つ目のメニューは「ズワイ蟹と淡路玉ねぎのトマトクリーム(税込2,400円)」。

美味しい食べ方が何通りもあり、料理に合う代表的な蟹として知られる「ズワイ蟹」が使用されています。

「淡路島産玉ねぎ」との素材の組み合わせをトマトクリームで仕上げ、つるつる・もちもち食感の「ピチ」との相性も味わえます。

二つ目のメニューは「淡路島産玉ねぎときのこのトリュフクリームピザ(税込950円)」。

「トリュフクリーム」とは、フランス料理などによく使われる「トリュフ」というきのこを使った香り高い食材を使ったクリームソースのこと。トリュフは、世界三大珍味の一つとされる高級食材で、芳醇な香りが特徴です。

トリュフクリームは、パスタや肉料理などに添えられることが多く、高級感のある味わいを楽しめ、「淡路島産玉ねぎ」などの素材の良さを引き出した仕上がりとなっているのだそう。

生パスタと一緒に食べることができるように、直径約20cmのミニサイズでの提供です。

期間
2025年1月25日(土)~

場所
淡路ハイウェイオアシス
淡路島生パスタと窯焼きピザ Trepici(トレピチ)

メニュー
・ズワイ蟹と淡路玉ねぎのトマトクリーム(税込2,400円)
・淡路島産玉ねぎときのこのトリュフクリームピザ(税込950円)

淡路島で食事をするときの候補として、どうでしょうか。

ちなみに昨年11月、淡路島の交通・観光・地域店舗・防災などの情報を一つのマップ上で取得できる「あデジ」が公開されたようなので、お出かけの際は活用してみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. プロ初の3安打猛打賞で1軍再昇格へアピール!門脇誠/泉口友汰を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【さっぱり肉で極上おかず】鶏ささ身のデイリーおかず/ヨーグルトで柔らかく!ささ身とスナップえんどうのごまみそ炒め

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 5月末が申告期限!3月決算企業の法人税務申告ガイド

    MONEYIZM
  4. 40年以上温泉を取材するライターおすすめの温泉絶景5選。大自然に圧倒される秘湯体験を!

    さんたつ by 散歩の達人
  5. カフェ通は知っている幸福度UP&こだわり満載カスタム・アサイーボウル!癒しの隠れ家カフェ「OLIP」(福岡市・警固)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. すでにファン続出!三宮で話題の『Farm to Bakery バカンス』の魅力♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 出汁専門店 4代目「釆野 元英さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市南区】

    きょうとくらす
  8. ファミマ×ゴディバ、贅沢2層仕立ての新フラッペ発売 八木莉可子出演TVCMもスタート

    おたくま経済新聞
  9. 宮田愛萌、撮り下ろし写真集が毎月届く新サービス『#6E0304』スタート!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが】

    ママスタセレクト