Yahoo! JAPAN

初任給40万円引き上げに続いて、TOKYO BASEが福利厚生拡充で従業員持株会設立

セブツー

「ユナイテッド トウキョウ(UNITED TOKYO)」や「ステュディオス(STUDIOUS)」などを展開するTOKYO BASEは8月15日、取締役会において従業員持株会の設立を決議したと発表した。2025年12月から開始予定で、従業員の株式取得を促し、経営への参画意識と企業価値の向上を目指す。拠出金1口5,000円で、最大20口までの積立が可能。拠出額に応じた奨励金も付与されるため、従業員にとっては実質負担が大きく軽減される制度設計となっている。

TOKYO BASEは、2024年3月入社以降の新卒社員の月額支給額を学歴や年次に関わらず一律40万円への引き上げを実施しており、従業員のエンゲージメント向上を担う施策を導入している。従業員持株会についても、企業規模の拡大を進める中で、同様の取り組みの一環としてこの制度を導入したとみられる。福利厚生の高度化にもつながるため、採用競争力の強化や定着率の向上にも効果的だ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【中央区】オープン情報!街は眠ってもこのラーメン屋は眠らない!朝の4時までオープンしている「丸虎食堂」

    肥後ジャーナル
  2. 【保存版】京都オススメ銭湯!昭和レトロサウナ~通称『インコ銭湯』☆上京区編【厳選4店】

    キョウトピ
  3. TOKYO世界、一番好きじゃない季節の"夏"の思い出から今を歌う最新シングル『No Money Summer Boy / Natsuyasumi』をリリース【コメントあり】

    SPICE
  4. 【札幌で一体何が】東川町がホテルをジャック!?(札幌市)

    北海道Likers
  5. 【動画】大勢龍蒔がマレーシアへの思い、10月開催ライブへの意気込み語る!<SHELLFLANファッションショー>

    WWSチャンネル
  6. 野菜がたっぷり食べられるよ。【紀文公式】が教える「ちくわ」の食べ方がウマい

    4MEEE
  7. 前橋から世界へ発信 ― 「前橋国際芸術祭 2026」が来年開催

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 納屋町商店街、創作フレンチ鉄板焼料理の「鉄板焼ひがしまる。」で週末限定ランチ食べてきた!シェフは有名ホテルで腕を振るった方【京都市伏見区】

    ALCO宇治・城陽
  9. サメの口から飛び出した、2本の白いフワフワは... 激かわ〝捕食シーン〟に6.3万人もん絶「良すぎる」

    Jタウンネット
  10. 「油断してました」【夏休み後半】レジャーなどの出費に気を付けるべき理由

    saita