Yahoo! JAPAN

おにぎり1個で栄養たっぷり! “たんぱく質&食物繊維”が手軽にとれる具材とは

saita

おにぎり1個で栄養たっぷり! “たんぱく質&食物繊維”が手軽にとれる具材とは

具材をたっぷりと混ぜ込んだおにぎりは、忙しいときでも手軽に栄養がとれるお助けメニュー。そこで今回は、“たんぱく質”と“食物繊維”が詰まったおにぎりアレンジをご紹介します。お弁当はもちろん、朝ごはんや補食などにも便利な一品です。

「ちくわとキャベツのおにぎり」の作り方(調理時間:5分)

使用する食材は、低脂質で高たんぱくな「ちくわ」と、ビタミンや食物繊維が豊富な「キャベツ」です。カラダにうれしいのはもちろん、あっさりとした味わいで暑い季節にもぴったりです。

材料(1人分)

・ごはん……お茶碗1杯分(150g)

・ちくわ……1本

・キャベツ……4分の1枚

・塩こしょう……少々

準備

ちくわは斜めに細切りにします。キャベツは手で小さくちぎります。

作り方

1.油(分量外)をひいたフライパンでちくわとキャベツを炒め、塩こしょうで味つけします。

2.ごはんに、1の具材を混ぜ合わせます。

3.具材を混ぜたごはんをラップに包んで、おにぎりにします。

器に盛ったらできあがりです。

「ちくわとキャベツのおにぎり」の作り方をご紹介しました。いずれの具材も食感がしっかりとしているので、おにぎり1個でも満足感があります。ぜひ作ってみてくださいね。

日々おにぎり/ゆこ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『ザ・ボーイズ』シーズン5で『SUPERNATURAL』ウィンチェスター兄弟が再会する可能性大!

    海外ドラマNAVI
  2. 【北区】あなたの無事を祈って、道の真ん中で、ずっと待っています。~二田の六地蔵~

    肥後ジャーナル
  3. 【裏ワザ実践】ねぇ、知ってる?いつもの《ご飯》が美味しく炊き上がる方法

    4yuuu
  4. 【京都洋食】京大生御用達の名店☆多彩な創作ハンバーグがイチ推しで絶品「ひらがな館」

    キョウトピ
  5. fox capture plan、新レーベル“CapturisM.”を発足 新曲「Deep Inside」を7月に配信リリース決定

    SPICE
  6. 血管が透けている? ハローキティの誕生日ケーキが「怖すぎる」と話題に(メキシコ)

    Techinsight
  7. 【大阪・吹田】イケアポップアップが期間限定で「ららぽーとEXPOCITY」にオープン!

    anna(アンナ)
  8. <姑、鬼ヨメを成敗した〜い!>実家でくつろぐ息子に言いたい放題の嫁「ゆっくりさせて?」【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 実は「メンタル」にも良い影響がある行動とは?【まんが】

    saita
  10. 新進気鋭のピアニスト、ブルース・リウの最新デジタル・アルバムがリリース MVのプレミア公開決定

    SPICE