Yahoo! JAPAN

初めてでも楽しい!プロ棋士と出会える『将棋まつり in 北海道』が今年も開催

SASARU

将棋が初めてのお子さんも、すでに夢中な子も、子どもたちが一日中“将棋の世界”にひたれるイベント「第3回 将棋まつり in 北海道」が、今年も札幌で開催されます。

10月26日(日)と11月3日(月・祝)の2日間にわたり、北海道新聞本社ビルで行われるこのイベントは、“遊びながら考える力を育てる”場として、毎年多くの子どもたちが参加しています。

初めてでも大丈夫!やさしく学べる「初心者教室」

10月26日(日)には、将棋を覚えたばかりの子や「やってみたい!」という子どもたちのための初心者教室が開催されます。
駒の動かし方やルールなど、基本から丁寧に教えてくれるので、まったく初めてでも安心。プロの先生に教わりながら、将棋の楽しさにふれてみる絶好のチャンスです。

熱戦必至!子どもたちが真剣勝負「大会・交流戦」

11月3日(月・祝)は、腕に自信のある子どもたちが集まる「北ガスこども将棋大会」が開催されます。真剣な表情で一手一手を指す姿は、まさに未来の名人のよう。

段位がまだなくても参加できる「初級者交流戦」も行われ、同年代の友だちと気軽に対局を楽しめます。
さらに、プロ棋士による指導対局や質問コーナー、サインが当たる抽選会など、特別な体験もいっぱいです。

プロ棋士が子どもたちの“挑戦”を応援!

イベント当日は、広瀬章人九段や中村太地八段など、将棋界で活躍するプロ棋士たちも登場。
子どもたちの対局を見守ったり、直接アドバイスをくれたりと、憧れのプロと出会える貴重な機会になりそうです。

「将棋まつり in 北海道」は、勝ち負けだけではなく、子どもたちの成長につながるイベント。
今年の参加申し込みはすでに締め切られていますが、毎年人気のイベントなので、来年の開催にも注目ですね。

第3回 将棋まつり in 北海道
開催日:2025年10月26日(日)/11月3日(月・祝)
会場:北海道新聞社本社ビル(札幌市中央区大通東4丁目1)
参加費:無料(事前申込制・受付終了)

(上記の情報は記事作成時点でのものです)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 猫の『視力低下』の原因となる病気3選 目が見えていないときのサインや予防策まで解説

    ねこちゃんホンポ
  2. どこか懐かしい味わい……。切って炒めるだけの「大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【冬季限定】スパイスの余韻が重なり合うホットワイン登場(函館市)

    北海道Likers
  4. 富山のあったか鍋グルメ【ごぼ鍋】酒粕で育てたやわらか最高級A5ランク和牛をシャキシャキごぼうと味噌だしで

    nan-nan 富山の情報
  5. 【イオン】さん、天才かよ……。大人気商品が本気で震えるほどウマいよ

    4yuuu
  6. 言葉にならないほど旨いよ。【コスモス】毎日食べたくなる人気商品みつけた

    4yuuu
  7. 猫に怒られてしまった大型犬→ソファでくつろごうとしたら…見た目とは裏腹な『気まずい光景』が60万再生「首の角度ww」「固まってて草」

    わんちゃんホンポ
  8. 「僕のお祝いかな…」自分の誕生日と勘違いしてケーキの前でお座りする犬。何とも言えない表情です【犬の日企画】

    na-na
  9. 第57回全日本大学駅伝【前日取材】帝京大学・中野孝行監督

    文化放送
  10. 2年前、初めて犬がフリスビーをキャッチして…信頼と努力が結実した『まさかの現在』に称賛の声「かっこよすぎる」「絆が形に」「成長がすごい」

    わんちゃんホンポ