Yahoo! JAPAN

みんな静かに見ていてくれたの? 大歓声が全く聞こえなかったオリンピック準々決勝戦での“ゾーン体験”【角田夏実:パリオリンピック柔道女子48キロ級金メダリスト/ラブすぽトークショー】

ラブすぽ

みんな静かに見ていてくれたの? 大歓声が全く聞こえなかったオリンピック準々決勝戦での“ゾーン体験”【角田夏実:パリオリンピック柔道女子48キロ級金メダリスト/ラブすぽトークショー】

準々決勝の地元フランス選手との激闘を振り返る!この試合で“ゾーン”を体験していた!?

数ヶ月前、準々決勝でフランスの選手と対戦することが決まった瞬間から、相手選手の徹底的な研究と準備を進めてきたと話してくれた。また、他の日本人選手が敗れていたことや、地元開催で相手がさらに力を発揮してくる可能性を考え、特に準々決勝を意識して試合前の練習に励んだそう。

試合当日には、会場の大歓声でコーチの指示が聞こえなくなる可能性もあるため、事前に合図を決めようかと少し話し合っていたという。
しかし、実際の試合中は観客の声がまったく耳に入らず、まるで「自分と相手だけの世界」にいるような感覚だったそう。
試合後、角田夏実選手が「試合中はみんな静かだったね」と話すと「すごく騒がしかったよ」と姉に言われ、自分が“ゾーン”に入っていたことをその時初めて実感したと語ってくれた。

これまでも試合中に相手の動きがよく見える瞬間はあったものの、準々決勝のように試合開始から終了まで完全に集中し、「自分と相手だけの世界」に入り込んだ感覚は初めてだったそう。
本当に必要な声だけが聞こえ、それ以外の音がすべて遮断されるという「ゾーン」を体験し人間の集中力のすごさを改めて実感したと最後にトークしてくれた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【長岡市・第33回 長岡市花いっぱいフェア2025】花や緑を見て、触れて、体験するイベント

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 今が食べどき!【旬のなすでコスパ爆上げ!】ちくわと炒めて感動の甘じょっぱいレシピです♪

    BuzzFeed Japan
  3. 現役女子サッカー選手が社会課題に向き合い地域をつなぐ|『ゼロイチプロジェクト』の全貌とは?

    Sports for Social
  4. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    おたくま経済新聞
  5. 武東由美、大量買いしたパン屋で店員に言われたこと「そんなん言われたの初めて」

    Ameba News
  6. 新潟の亀田製菓、機能性表示食品「亀田のサプリの種」販売エリア拡大 大阪府内の一部セブン‐イレブンでも購入可能に

    にいがた経済新聞
  7. 寺西かずひろ監督の応援に大村崑が初の街頭演説に登場「元気ハツラツ93歳です」

    WWSチャンネル
  8. 「可愛すぎて笑えるwww」猫のことをドライヤーしていたら、突然…『予想外の行動』に爆笑する人が続出「初めて見たw」「一生懸命で可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  9. だいたひかる、定期的に食べたくなるお取り寄せ品「すぐ発送してくれる」

    Ameba News
  10. 【ラーメン屋よりウマいのに3分で完成!?】もうコレ家で作れるなんて信じられない…!

    BuzzFeed Japan