Yahoo! JAPAN

【2025年】北九州市内にある<桜・花見スポット>を全7区からピックアップしてみた 駐車場あり&ゆっくり鑑賞できる公園

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

暖かい日が増えてきて、春を感じることも多くなりました。入園・入学シーズン目前になり、新生活に胸が高鳴る人も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は北九州市内にある「桜・お花見スポット」を全7区からそれぞれピックアップ。駐車場があり、ゆっくりと桜を鑑賞できる公園を紹介します。

手向山公園(小倉北区)

北九州市門司区と小倉北区の境、小高い山にある「手向山公園」は、展望広場にたくさんの桜の花が咲きます。広場の近くには 無料の駐車場も完備されています。

巌流島や関門海峡、響灘まで見渡せる展望台もあり、海の景色も一緒に楽しめますよ。

■所在地/北九州市小倉北区赤坂4
■駐車場/無料駐車場有り

花農丘公園(小倉南区)

(画像は過去の花農丘公園の様子)

小倉南区にある「花農丘公園(総合農事センター)」では、園内各所に桜の木が植えてあり、さまざまな場所で桜鑑賞を楽しめます。

園内には、ポニーやヤギ、カピバラや牛など動物も見ることができるので、家族でお花見を楽しむことができますね。

また、季節によって様々なイベントも開催されており、4月5、6日には、農業や健康をテーマとした「桜マルシェ」も開催されるようです。

■所在地/北九州市小倉南区横代東町1-6-1
■駐車場/270台あり(有料300円、1時間まで100円)

和布刈公園(門司区)

九州の北端瀬戸内国立公園内に位置する「和布刈公園」。

園内には、約1400本の桜があり、毎年時期になると「頂上広場」や、塩水プール上の「お花見広場」が花見でにぎわいます。

高台から急流が渦巻く関門海峡を一望でき、関門橋を桜ごしに眺めるのもいいですね。

高さ約6メートル、幅約20メートルの大きさで抜群の存在感を放つ巨大タコ遊具もあり、家族みんなでゆっくりとお花見を楽しめます。

■所在地/北九州市門司区大字門司・旧門司2丁目
■駐車場/無料駐車場あり

夜宮公園(戸畑区)

北九州市戸畑区の住宅街にある「夜宮公園」。菖蒲や梅、桜などがあり四季折々の花が楽しめます。

春になると、夜宮池から慰霊塔の広場を通る園路沿いに桜がたくさん咲きます。

桜のあるのびのび広場は芝生のため、シートを引いてお弁当を食べたり、所々にベンチも設置されているので、散歩したりしながらゆっくりお花見を楽しめます。

■所在地/北九州市戸畑区夜宮1丁目、2丁目
■駐車場/あり(入庫後20分以降は有料)

高炉台公園(八幡東区)

帆柱山系の山々や周辺市街地の展望を楽しむことができる「高炉台公園」。園内にはシンボルとして旧八幡製鉄所の熔鉱炉を模したモニュメントがあります。

(画像は高炉台公園2024年4月頃の様子)

駐車場からすぐの場所にある「さくら広場」には、ぐるりと広場を囲うように複数の桜が植えられています。シートを広げてピクニックがてらお花見を満喫するのもいいですね。

園内には様々な遊具もあるので、お花見だけでなく家族みんなで遊ぶこともできます。

■所在地/北九州市八幡東区中央3丁目
■駐車場/無料駐車場あり

皇后崎公園(八幡西区)

南北2つの公園が歩道橋でつながる、約8ヘクタールの面積を持つ公園「皇后崎公園」。

(画像:ライター白丸あお 提供)

南側エリアは約600本の桜が配置され、花見の時期には多くの人でにぎわいます。北側エリアには、平和への願いを込めて植えられた長崎市城山小学校の「嘉代子桜・親子桜」の苗木が植樹されています。

近くにスーパーなどもあるので、食べ物を購入してゆっくりとお花見を楽しめそうです。

■所在地/北九州市八幡西区青山3-1
■駐車場/北側にあり

高塔山公園(若松区)

標高124mの高塔山の山頂にある「高塔山公園」。展望台からの眺望は素晴らしく、東に若戸大橋、南に皿倉山、北に響灘を望めます。

夜景が綺麗なことで有名な公園ですが、芝生広場や、高塔山広場(健康広場)などで約1800本の桜を楽しめます。展望台周辺と園路沿いが見どころだとか。

とても広い公園で、散歩をしながらゆっくりと桜鑑賞をするのもいいですね。

現在、展望台は防水改修工事のため使用できないのでご注意を。

■所在地/若松区大字修多羅
■駐車場/無料駐車場あり

開花情報をチェックして出かけよう

今回は、駐車場があってゆっくり鑑賞できる公園を全7区からピックアップしました。

紹介した中で気になるスポットや近所にあるスポットがあったら、ぜひ春の訪れを感じに行ってみてください。

北九州市のホームページでは、毎年桜の咲く時期になると、開花情報が更新されています。

事前に確認の上、おでかけすることをおすすめします。

※2025年3月14日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スウェーデン伝統音楽のオールスターが集結するコンサート♪ 「世界音楽図鑑 北欧の夏至祭2025~ヴェスタノー・バンド」 西宮市

    Kiss PRESS
  2. 西野カナ、新曲「With You」を配信リリース ささやかで温かい日常を描いたMVのプレミア公開も決定

    SPICE
  3. <許せない!>苦手な教科がある日は欠席するクラスメイト。ズル休みを許す親って「やさしい」の?

    ママスタセレクト
  4. 約4割の企業が新卒社員向けに生成AI研修を実施 昨年度より「研修があった方がよい」の声も増加

    月刊総務オンライン
  5. 【5/25(日)開催】海風感じる港町で、音楽と癒しとグルメが交差する1日「るんるんマルシェ」【北九州市門司区】

    行こう住もう
  6. 美しさ、しつらえ楽しんで 名張藤堂家邸でガラスアート展 16日から

    伊賀タウン情報YOU
  7. 家に帰ったら玄関までお出迎えしてくれる犬→耳がぺったんこで…天使のような『おかえりなさい』が52万表示「うらやましい」「可愛すぎる」

    わんちゃんホンポ
  8. 魅惑のメニューが並ぶ北京料理店 現地系中国激戦区の伏見エリア「北京食堂」

    キョウトピ
  9. 松本幸四郎・中村壱太郎が歌舞伎の小道具をネタバラシ 『歌舞伎家話』5周年記念企画として有観客イベントを開催

    SPICE
  10. 丹精込めた“生酛造り”を学び、無料試飲も◎東灘区・魚崎の『菊正宗酒造記念館』 神戸市

    Kiss PRESS