Yahoo! JAPAN

猫の飼い主さんが『買わなきゃよかった…』と後悔しがちな猫アイテム4選

ねこちゃんホンポ

1. キャットタワー

キャットタワーは、ジャンプなどの上下運動を好む猫が喜びやすいアイテムですが、一方で購入したことを後悔してしまう可能性があるアイテムのひとつでもあります。

というのも、猫の好みは個体差が大きく、素材、段差の高さ、設置場所によっては使ってもらえないことも珍しくないのです。特に布張りやデザイン重視のものは滑りやすかったり、猫にとって居心地が悪かったりする場合があります。

キャットタワーを購入する前には、現在猫がどんな家具の上でよくくつろいでいるのか、どの程度ジャンプ力があるかなどを観察することが重要です。

また、組み立て式のキャットタワーはサイズが大きくて部屋に合わない場合もあるため、設置スペースをきちんと測ることも忘れずに。見た目だけで選ぶのではなく、猫目線で「使いやすいかどうか」をしっかり検討しましょう。

2. 猫ベッド

「気持ちよさそうだし気に入ってくれるはず!」と買ってみたふかふかで可愛らしい猫ベッドも、意外にも「全く使ってもらえない…」と後悔しがちなアイテムです。人間からすると快適そうに見えても、猫はにおいや素材、形状に敏感なため好みに合わない可能性があります。

特に市販のベッドに慣れていない猫や、布製品をあまり好まない猫には敬遠されがちなアイテムで、実際には段ボール箱や紙袋、飼い主の服の上など、猫が自ら選んだ「安心できる場所」のほうを好むケースが多いです。

猫ベッドを購入する際は、普段愛猫が好んで寝ている場所や素材の特徴を参考にすると良いでしょう。

また、洗濯が可能で清潔を保ちやすいかもチェックポイント。ベッドを無駄にしないためには、猫の性格や行動パターンをよく把握してから選ぶことが大切です。

3. 自動給餌器

留守番の時間が長い場合などに活躍してくれると人気の自動給餌器ですが、「思ったより使いにくい」「ご飯を食べてくれない」といった声も少なくありません。慣れていないと機械音に驚いて近づかなくなったり、フードの種類によっては詰まりやすかったりすることから万能とは言い切れないのが難点です。

また、猫はおねだりをしてみたりなど、日々の食事を通じて飼い主とのコミュニケーションを取ることもあります。急に毎回の食事を自動化してしまうと、ストレスを感じてしまう猫もいるでしょう。

留守中の補助としては有効ですが、愛猫のためにも完全に頼るのは避けたほうが無難です。

購入を検討する際は、音の静かなモデルや時間・量の調整が柔軟にできるものを選ぶとよいでしょう。そして導入前には、手動で所定の時間に食事を与えて習慣化させておくと、機器への移行もスムーズになります。

猫の性格や生活リズムに合っているかを見極めることが、後悔しないコツです。

4. 猫用の洋服

SNS映えする可愛らしい猫用の服は人気がありますが、実際に着せてみると「固まって動かなくなった」「嫌がって引っかいた」と後悔することが多いアイテムのひとつ。

猫は元々被毛で体温調節をしており、人間のように洋服を着るということには慣れていない子が大半で、ストレスやケガの原因にもなってしまうので注意が必要です。特に、素材が硬かったり、締めつけが強い洋服は、皮膚トラブルを引き起こすリスクもあります。

例外として、術後服や寒冷地での防寒具など、必要性がある場合は機能性を重視して選びましょう。普段のおしゃれ目的なら、首輪やバンダナ程度に留めておくのが無難でしょう。

猫の快適さと安全性を最優先に考え、無理に着せようとしないことが、愛猫との信頼関係を損なわないための大切なポイントです。

まとめ

猫グッズはどれも魅力的で、愛猫のために…とつい色々と揃えたくなりますが、猫の性格や好みによっては「全く使ってくれない」「逆にストレスになった」と後悔することも多々あります。

見た目や便利さだけで選ぶのではなく、猫自身が快適に使えるものかどうかを事前にしっかり考えることが大切です。

購入前には、現在の生活スタイルや猫の行動をよく観察し、試しに身近なもので代用して反応を見るのもおすすめ。レビューや口コミを参考にしつつ、あくまで「うちの子に合っているか?」という視点を忘れずに持ちましょう。

アイテム選びの基本は「猫目線」。愛猫にとって本当に必要か、心地よいかを見極めることで、後悔のないお買い物ができますよ。


(獣医師監修:葛野宗)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 松本駅前に6月オープン「雪国発酵酒場 ko-bo(コウボ)」自家醸造ビールや地酒と発酵料理を満喫!曜日限定でランチも楽しめます@長野県松本市

    Web-Komachi
  2. 誰でも気軽に楽しめる新施設[SPORTS BASE NISHIKYOGOKU(スポーツ ベース ニシキョウゴク)]が[西京極総合運動公園]内にオープン!

    Leaf KYOTO
  3. 瓶以外すべて手作り!? 大阪・谷六のティラミス専門店「Tiramisu No.6」

    anna(アンナ)
  4. 【キラキラベビーパレード】0~3歳の子どもとパパママを応援!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 夏はやっぱり[みその橋サカイ]の冷麺!京都の愛され中華はお取り寄せも可能〜Leaf KYOTO mallの美味しいコラム〜

    Leaf KYOTO
  6. キーワードは「平成女児アニメ」!? 気鋭の歌い手・吉乃、夏アニメ『気絶勇者と暗殺姫』OPテーマ「天伝バラバラ」の新境地に迫るインタビュー!

    アニメイトタイムズ
  7. 宝塚歌劇の舞台に憧れる♡かわいいキャラクター「レヴィちゃん」誕生1周年記念イベントに潜入! 宝塚市

    Kiss PRESS
  8. 【しまむら×オサムグッズ】お店に急げ!便利でお得な大人気セットが入荷してるよ〜♪

    ウレぴあ総研
  9. JAM Project、結成25周年の記念日開催!TVアニメ『ワンパンマン』第3期OP主題歌担当決定

    SPICE
  10. 7/22(火)・7/23(水)『水無神社例大祭(すいむじんじゃれいだいさい)』平安時代の伝統を継ぐ”天下の奇祭”と約1000発の打上花火が楽しめる夏祭り【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県・木曽町

    Web-Komachi