Yahoo! JAPAN

ステンドグラスクッキー

macaroni

ステンドグラスクッキー

【材料】(約14枚分)

薄力粉:100g

粉砂糖:30g

塩:少々

溶き卵:15g

バター(無塩):60g

飴:60g

【下ごしらえ】

・飴は色ごとに厚手のジッパー付き保存袋に入れ、ペンチなどで細かく砕きます。
・材料は常温に戻します。
・オーブンは170℃に予熱します。

【作り方】

1: ボウルにバターを入れて泡立て器でクリーム状になるまで練ります。

2: 粉砂糖、塩を加えて白っぽくなるまで混ぜます。

3: 卵を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせます。

4: 薄力粉をふるいながら加え、ゴムベラに替えて、切るように混ぜます。

5: 生地がそぼろ状になってきたら、ヘラをボウルに押し付けるようにして生地をまとめます。手でひとまとめにしたらラップに包んで、冷蔵庫で1時間以上寝かせます。

6: 生地を取り出したらラップの間にはさんでめん棒で4〜5mm厚に伸ばします。好きな抜き型を使って型抜きし、オーブンシートを敷いた天板に並べます。

7: 170℃に予熱したオーブンで8分焼きます。

8: 取り出したら中心に飴を入れ、4分焼きます。

9: 取り出したらクッキングシートの上にのせたまま粗熱をとります。冷めたらはがして完成です。

コツ・ポイント

めん棒などで叩いて砕こうとすると袋が破れる恐れがあります。消毒したペンチを使用してください。

ミルク味やのど飴などはステンドグラスクッキーには不向きです。フルーツ飴など色のついた飴を使用することをおすすめします。

よくある質問

・保存期間・保存方法について
2〜3個ずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。

・粉砂糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。

・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3試合ぶり安打となるヒット!大山悠輔/佐藤輝明を脅かす存在になるべく打撃の調子整える阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 平川結月、自然体を切り取った1st写真集『ゆづき。』電子書籍版 配信決定!

    Pop’n’Roll
  3. 第四北越FG(新潟市中央区)と群馬銀行(群馬県)が2027年4月めどに経営統合で基本合意 地銀業界トップクラスへ

    にいがた経済新聞
  4. 安野貴博に聞く、社会の常識が変わるAI時代に「変化」を「チャンス」に変える3つのマインドセット

    LIFULL STORIES
  5. ブルガリホテル東京の新提案──イタリアの日曜の風景を映したサンデーブランチ

    料理王国
  6. 井筒屋創業90周年特別企画!小倉の街に名車が集結『井筒屋モーターフェスティバル』開催【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  7. 【ゴンチャ】韓国で大人気の「ミニパール」期間限定で登場!とろ~りぷよぷよ食感をマンゴーと一緒に楽しめる♡

    東京バーゲンマニア
  8. 2試合連続安打&打率.309と打撃好調で支配下登録待ったなし!若林楽人/ヘルナンデス/笹原操希を脅かす存在として期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  9. かぼちゃのサワーマッシュ

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 会社を経営していた親が亡くなった!相続・放棄・M&Aの判断ポイントと注意点

    MONEYIZM