満足感バッチリ。【マルちゃん公式】が教える「焼きそば麺」の食べ方がウマいよ
「目玉焼きのっけ!ピーマンと豚肉の焼そば」のレシピにトライしてみました! レシピ引用元:https://www.maruchan.co.jp/recipe/2018/02/post_304.html
マルちゃん公式の「目玉焼きのっけ!ピーマンと豚肉の焼そば」のレシピ
材料
マルちゃん焼きそば お好みソース 1食
ピーマン 1個
玉ねぎ 30g
にんじん 20g
豚バラ薄切り肉 50g
卵 1個
サラダ油 小さじ2
水 50ml
マルちゃん公式の「目玉焼きのっけ!ピーマンと豚肉の焼そば」が気になったので、トライしてみました♡
今回はお好みソース味を使ったので、水の分量を公式より10ml減らします。
また、半端野菜のにんじんを消費したくて、レシピに足してみましたよ♪
作り方①
ピーマンのヘタと種を取り、小さめの乱切りにしましょう。
玉ねぎは5mm幅の薄切り、にんじんは千切りに♪
豚肉は、4cm程度に切ります。
作り方②
フライパンにサラダ油(分量外)を入れて弱めの中火にかけ、目玉焼きを作って取り出します♪
作り方③
フライパンを軽く拭き、サラダ油を中火で熱して豚肉を炒めましょう。
お肉の色が変わったら、ピーマン・玉ねぎ・にんじんを加えてしんなりするまで炒めます。
焼きそば麺と水を加え、ほぐしながら炒めますよ。
水分がなくなってきたら添付の液体ソースを振りかけ、よく混ぜ合わせてできあがりです♡
②の目玉焼きをのせていただきましょう。
実食
もちもち焼きそば麺と具材の食感が、甘めのソースと相性抜群です!
目玉焼きのトロッとした黄身と絡まり、2度美味しい焼きそばは満足感もバッチリ。
ランチタイムだけでなく、晩ごはんとしてもおすすめのレシピです。
評価
マルちゃん公式の「目玉焼きのっけ!ピーマンと豚肉の焼そば」のレシピ
評価:★★★★★
目玉焼きと焼きそばを両方味わえて◎
フルーティな甘さのお好み焼きソースは、混ぜやすくて調理が楽でした。
今回は、にんじんをプラスしましたが、きのこ類とも相性がよさそうです。
ありあわせの具材でも美味しく食べられるのは嬉しいですね!
ぜひチャレンジしてみてください♪